はじめに

1995年に発売し現在までポータブルカーナビの市場を牽引してきた“Gorilla(ゴリラ)”の新モデルが発売になりました。初代以来根底に流れる不変のコンセプトと時代のニーズに応える最新機能の融合。急なおでかけにも対応できる最新モデルの魅力をご紹介します。


猛暑でもしっかり使える

パナソニックのポータブルカーナビ「ゴリラ」の最大の魅力は「専用品」ということでしょう。梅雨明け後、一気に猛暑に突入した中、車内の温度もダッシュボード周辺は70度を超えることも珍しくはありません。

スマホナビも魅力ですが、さすがにこれだけ厳しい環境にさらされると、熱暴走も含め、最悪の場合はスマホ自体が故障するケースも見受けられます。同時にクルマですから路面からの振動も発生します。スマホにも各種センサー類は搭載されていますが、このような振動はセンサー類の誤作動にも影響します。その点、専用品であるゴリラはそれらに対応できるテストを経て商品化されている点が大きな違いなのです。

箱から出して数分で取り付け終了

スマホナビにも言えることですが、ゴリラのメリットは「買ってすぐに使える」ことです。GoToキャンペーンの一方で帰省をどうするか悩んでいるこの時期、昨今の「密を避ける」意味でもクルマでの移動は増えつつあります。

その中、長距離走行をするのであればカーナビは必需品。ただ急なお出かけの際、AV一体カーナビなどは取り付けの時間や手間、さらに価格自体も高くなります。その点ゴリラは箱から出して取り付け位置を決め、電源コードをアクセサリーソケットに挿すだけ。極端な例ですがコードの取り回しを簡易的に行うのであれば、取り付けは3分とかかりません。ネットで注文するのもアリですが、家電量販店やカー用品店で買って、取り付けすればその日のうちに出かけることもできます。この楽々&スピーディさもポータブルカーナビであるゴリラの大きなメリットと言えます。

食費や光熱費の節約以外にできることは? 無料FP相談で家計を見直しましょう[by MoneyForward]