はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回はマネーフォワードから生まれたお金の相談窓口『mirai talk』のFPがお答えします。

新卒から勤めていた会社で体調を崩して退職をし、今は派遣社員として働いています。仕事が見つかるまでの間の生活費がかさみ借金が増えてしまいました。パートナーと同棲をしているので、なんとか生活ができていますが、これからどのように返済していけば良いでしょうか。まずは家計の見直しが必要ですか。


〈相談者プロフィール〉
・男性、30歳、未婚(同棲相手:31歳・会社員)
・職業:会社員
・手取り世帯月収:25万円
・手取り年間ボーナス:なし
・預貯金:なし


【支出の内訳(28万円)】
・住居費:4.5万円(賃貸、同棲相手と折半)
・通信費:1.2万円(スマホ・自宅回線)
・食費:7万円(たばこ代・外食代含む)
・水道光熱費:1万円
・日用品:0.5万円
・趣味・娯楽:0.2万円(本や雑誌)
・衣服・美容:0.5万円
・健康・医療:0.8万円(ジム)
・交通費:2万円 
・交際費:0.3万円(職場での飲み会など)
・借入返済:8万円(カードローン、キャッシングなど総額250万ほど)
・税・社会保障:1.5万円(住民税)
・その他:0.5万円


FP: ご相談ありがとうございます。mirai talkファイナンシャルプランナーの福田です。体調はもうよくなりましたか? 収入を得られるようになったことは良かったですが、休職中にできてしまった借金が生活をかなり圧迫しているようですね。

月3万円の赤字、家計は破綻寸前?

毎月3万円程の赤字。これが経常的であると、再び家計が破綻することが目に見えています。ボーナスの支給もないようですから、ここはなんとか改善したいところです。

3万円の支出削減は現実的でしょうか。現在、手取り25万円のうち8万円が返済に回っています。そのため、1ヵ月に使えるお金は17万円。しかし、17万円では不足していて、現状は3万円をどこかから都合をつけて生活費に入れているようですので、1ヵ月の生活費に20万円かかるということが分かります。

この20万円かかる暮らしを、どの程度削減できるかです。家計表の数字だけを見ていると、食費、通信費、健康・医療などは削減可能なようにも見えます。

特に、健康を気遣ってジムに行っているのに、たばこにお金をかけているというのは本末転倒のような気がします。たばこは本人の嗜好によるものなので、どうかとは言い難いですが、現在ひと箱500円近くもすると思うと、金額だけを見てもやめたほうが良いのではないかなと思ってしまいます。

「私、同年代より貯蓄が上手にできていないかも…」お金の悩みを無料でFPに相談しませんか?[by MoneyForward]