はじめに

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態措置が解除され、徐々に経済活動が復活しつつあります。しかしながら、第2波に対する警戒は依然続いており、以前の生活を完全に取り戻せるとは思えません。「コロナ前」と「コロナ後」では、私たちの価値観や行動規範に変化が現れると考えた方がよいでしょう。


震災をきっかけに変わったもの

過去にも私たちの価値観や行動規範に変化が生じたことがありました。たとえば、2011年3月に発生した東日本大震災です。当時、通信障害により電話がつながりにくい状況が継続したことで、LINE(証券コード:3938)などのチャットアプリが急速に普及するきっかけとなりました。

また津波によりオフィスに設置していたサーバーを消失した企業があったことで、クラウドコンピューティングへの評価が高まりました。クラウドコンピューティングの基盤構築を得意とするコムチュア(3844)の株価は大きく上昇しました。

福島第一原子力発電所の事故以来、原発に対する見方は厳しくなり、東京電力ホールディングス(9501)など大手電力会社の株価がアンダーパフォームする一方、再生可能エネルギー関連の会社、たとえば太陽光発電システムの施工を行うウエストホールディングス(1407、JQS)の株価は10倍以上になりました。

1

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward]