はじめに

米国内での経済活動再開(Reopen)が始まる中で、6月5日に発表された米5月雇用統計は、事前の市場予想よりも強い内容となりました。

もともと、2020年5月中に発表されたソフト・データを中心とする他の米指標が、米経済の底打ち感を示していたことで、市場参加者の大半は「雇用減に歯止め」あるいは「失業増に歯止め」を期待していたものと思われます。


4月の歴史的悪化から回復

一時期に比べると、事前市場予想が過度な悲観を反映することは少なくなってきました。とは言っても、決して楽観できる状況でもなく、2〜3か月後(7〜9月期)あるいは年後半を見据えている投資家にとって、ターニングポイントとなるかという点で、注目度は高かったと思われます。

逆に言えば、悪かったとしても、「底打ちは来月か」と受け止められて、ネガティブな市場反応にはならなかったものと考えられます。

米5月非農業部門就業者数(NFP)は市場予想の前月比▲7百50万人に対して、+2百50.9万人となり、市場参加者(特にファーストリアクションを左右するAI)は米国債売り(米国債利回り上昇)、ドル買い反応となりました。

米5月失業率も市場予想の19.0%に対して13.3%と強い内容でした。米失業率に関しては20%超を予想する向きも多かったことで、NFP同様、市場参加者にとってはポジティブ・サプライズとなりました(ブルームバーグ調査による予想最高値は22.5%、予想最低値は16.0%、予想中央値は19.0%でした)。

筆者予想(米失業保険継続受給者数をもとに計算しています)は、4月分の修正が読みづらかったことで、2段構えでの予想でした。

(1)「4月分が▲20,537千人→約▲25,000~▲26,000千人に下方修正になった場合、5月NFP予想は+1,700~+1,800千人」
(2)「4月分の修正がほとんどなかった場合、5月NFP予想 ▲3,000~▲4,000千人」

ただ、今回の発表に関しては、米労働省から下記の補足説明が出ているので、7月に発表される5月分修正には注目しておく必要があるかもしれません。
・米労働省「データが正確に報告されていれば、5月の失業率は発表数値より『3ポイントほど高かったであろう』。他の理由で仕事を休んでいるが雇用は続いていると記録された一部の労働者が、一時解雇による失業者に分類されていない」

気になって、米労働省から発表のあった今回の米雇用統計調査の回答率も見てみると、下記のようになっています。低いですね。

米失業保険継続受給者数の推移を見てみると、依然高水準ではありますが、増加に歯止めがかかっているのが見て取れます(今回も、グラフ掲載は回避しました。振れ幅があまりにも大き過ぎて、過去の分の変動がほとんどないかのようなグラフになってしまうからです)。

教育資金や老後資金は失敗できない!あなたが今からできる資産形成の始め方、お金のプロに無料で相談![by MoneyForward]