はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、49歳、会社員の女性。友人と経営する会社をたたみ、50歳でFIRE予定の相談者。現在の資産は1億5,000万円以上。完全FIREにあたって、いくつか不安があるそうですが…。FPの伊藤亮太氏がお答えします。


現在49歳、女性、独身、子どもなし。東京近郊で一人暮らし。現在資産は、合計1億5,000万円〜1億6,000万円(時価変動で上下)。FIREを検討中です。50歳完全リタイアで100歳までの資金計画を考えていますが、いくつか不安があり、ご相談させていただければと思います。

仕事は、友人と小さな会社をやっていますが現在徐々に仕事を減らし、来年頃に解散しようか…と考えています。会社に借金はありませんが、自転車操業なので退職金等もありません。仕事は自宅で行なっています。

基本的に一人ではあまり贅沢はせず、友人との会食や旅行、長く使うモノ(家電やカバン・コート等)は少し奮発する傾向です。ただ、根が貧乏性なので、今も毎日ポイ活したり、買い物も最安値チェックの日々です。かといってお金は使うためにあるわけですし、ただひたすら溜め込むのもばからしいと思っています。

現在の住まいは親族所有のもので、管理人代わりに住んでいますが、医療面や交際面も考え、60歳前後で都心の交通の便のよいマンションへの引っ越し想定をしています。

リタイア後は、語学や絵を習ったり、世界一周旅行にも行きたいです。老後資金に余裕が持てそうであれば、色々とやりたい事はあるのですが、リタイア後の日々の暮らしに、どの程度までお金を使ってよいものか…と。独身ですし、不慮の事態も考慮しつつ、事前にしっかり予算組しておきたいと考えています。

つきましては、以下の5点についてアドバイスをいただければと思います。

1)退職後の社会保険料等について
50歳でリタイアした場合、今後の「社会保険料(年金、健保)」「住民税」などの支出はどれくらいの額を見込んでいればよいでしょうか?

2)リタイア後の資産配分について
できればリタイア後も取り崩し等せず、配当のみで暮らせることが理想ですが、リタイア後の資産配分としては、全体にリスク資産が重すぎるでしょうか?

3)年間支出の目安について
自分の試算では、100歳まで資産を保つことは可能かな…と考えているのですが、いかがでしょうか?

4)保険について
そろそろ見直しをしたいと思っています。現在入っている保険は以下の3つです。
 (a)「個人年金保険」年24万円
 (b)「生命保険&医療保険」年13万円
 (c)「介護保険」年103万円(×10回で払込満了。現在300万円払済)

5)60歳頃からの住居について
60歳前後に都内のマンション購入を考えています。5,000万前後で一括購入を想定していますが、80歳前後からは高齢者住宅への入居も検討が必要と思っています。そうなると、むしろ賃貸等の方がよかったりするでしょうか?

以上です。とても長くなってしまいました。すみません…。アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

※編集部注:相談文・詳細は割愛させていただきました。

【相談者プロフィール】
・女性、49歳、会社員 ・住居の形態:持ち家(東京都・戸建て)
・毎月の世帯の手取り金額:30万円(給与+配当を月割計算年間合計380万円(給料180万円、配当200万円)
・毎月の世帯の支出の目安:15万円(生活費のみ)
・毎月の支出の目安:15万円

【毎月の支出の内訳】
・家賃:なし(固定資産税や火災保険、改修費等は負担)
・食費:3万円
・水道光熱費:1万円
・通信・サブスク費:1万2,000円
・交通費(電車・ガソリン):2万5,000円
・交際費:1万5,000円
・生活雑貨:3,000円
・スポーツジム:1万円
・趣味:2万円
・医療費:5,000円
・衣服・美容:8,000円
・書籍・映画・展覧会等:1万2,000円

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:4万3,000円(個人年金保険2万円、iDeCo 2万3,000円)
・現在の貯金総額(投資分は含まない):2,800万円
・現在の投資総額:1億4,000万円
・現在の負債総額:0円

【投資資産内訳】
・国内株:8,500〜9,000万円(配当利率平均2.8%、30%が優待目的、30%が応援したい企業、40%が高配当)
・米国株&米国ETF:2,300〜2,600万円(配当利率平均1.5%、20%が個別株、80%が ETF:S&P500、先進国、新興国 等)
・国内の投資信託:1,500万円強 (米国成長系株、米国債券、国際成長系)
・円定期預金(利率0.15%前後):2,200万円
・外貨定期預金(利率1.5%前後):600万円

伊藤:ファイナンシャル・プランナーの伊藤亮太です。回答させていただきます。まず、ご質問者さまの資産状況からみるに、このまま運用して配当金を得つつFIREするという構図になっているかと思います。これまでのように株価が上昇する時期にあればよいですが、必ずしも今後はそうなる保証はありません。その点をご理解いただきつつ、本当にFIREするかどうかをご検討ください。FIREではなく、いったん休業して数年間満喫されてから仕事に復帰するのもありだと思います。何かしていないと暇すぎるのもどうかと個人的には思います。以下に1)〜5)の質問に対する回答を行います。

教育資金や老後資金は失敗できない!あなたが今からできる資産形成の始め方、お金のプロに無料で相談![by MoneyForward]