1歳の子持ちアラフォー夫婦「教育費と老後資金に毎月いくら貯めていけばよい?」

ファミリー

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、1歳のお子さんをお持ちの38歳、会社員の女性。教育費と老後資金を、どれくらいを目安に、どのくらいのペースで貯めればいいのわからないといいます。FPの鈴木さや子氏がお答えします。

子どもと、自分たちの老後のために、どれくらいのペースでどれくらいの額をめざして貯蓄すべきかがわからない。

貯金について、現在は普通預金がメインになっているが、運用してもいいのではないかと思っている。ただ、子どもが幼くこれからかかるお金が見えていないため、いくらくらい手元に残しておくべきかわからない。

終身保険の満期金を、子どもの大学進学費に充てるのか、老後資金に充てるのかあやふやである。

■出費について
○保険料は年払い。貯金の口座に入金した分から、年に一回まとめて引き落としている
・低解約返戻型の終身保険:夫婦で年間80万円。(満期である60歳までに解約すると元本割れするタイプ)
・医療保険(5年毎の祝金あり、保険金額一定):夫婦で年間14.5万円
・学資保険年間17万円
・上記とは別に、夫の給料天引きの保険(月7800円程度掛け捨て)に加入している
○お小遣いは、夫はこれ以上値下げ不可!
○通信料の内訳 夫携帯10000円、ケーブルテレビ8000円(妻携帯代は小遣いから支払い)
○食費30000円の他に、月5000円程度貯金講座から引き落としで生協を利用している
○教育費57000円は保育園料(認可保育園)
○その他20000円は妻実家への仕送り

■貯蓄、投資
○ボーナス時は、それぞれ半額ずつ貯蓄している。残りは小遣い。
○国内株式を57.7万円保有、つみたてNISAにて月1万円を積立している。

■負債
○中古マンションを2014年に購入(頭金600万、ローン1200万)。住宅ローン控除の期間が過ぎた後に繰り上げ返済を行うべきか検討中。

【相談者プロフィール】
女性、38歳、会社員、既婚(夫44歳、会社員)
子ども:1人(1歳)
住居の形態:持ち家(マンション・集合住宅)
毎月の世帯の手取り金額:53万円
年間の世帯の手取りボーナス額:280万円
毎月の世帯の支出の目安:41万円
同居家族について:夫婦で同じ会社勤務
夫→手取り33万(管理職のためほぼ固定給)
妻→手取り21万(時短勤務、ほぼ固定給)
・妻は現在時短勤務中。職場が遠方であるため、フルタイムでの勤務に戻すことは考えていない。
・第二子の妊娠を検討している(年齢のこともあり、今年めどでできなかったら諦める予定)。第二子育休終了後は復職か、近場の職場への転職を考えている

【支出の内訳】
住居費:7.9万円
食費:3万円
水道光熱費:2.5万円
教育費:5.7万円
保険料:9.3万円
通信費:1.8万円
お小遣い:10万円
その他:2万円

【資産状況】
毎月の貯蓄額:21万円
ボーナスからの年間貯蓄額:ボーナス時は、それぞれ半額ずつ貯蓄している。残りは小遣い。現在の貯蓄総額:1180万円
現在の投資総額:73万円
現在の負債総額:1100万円
続きを読む

あなたにオススメ