読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。
今回の相談者は、27歳、自営業の女性。夫婦で事業を営んでいるという相談者。義母から子どもを望まれていますが、300万円を切る世帯年収と、産休・育休のない自営業のため、躊躇しているといいます。相談者の家計で子どもをもうけることは可能でしょうか? FPの氏家祥美氏がお答えします。
義母から子どもをせがまれていますが、お金が不安で踏み切れていません。主人は自営業、私もその手伝いのため、収入は不安定です。具体的にどのくらいの貯金があったら安心して子どもを作れるか、目安を明確にしたいと思っています。
主人にはお兄様がいらっしゃるので、介護などは必要ないと思っていますが、私の両親は貯蓄がないので、遠い将来介護(介護施設入居の費用負担)の可能性はあります。
【相談者プロフィール】
・女性、27歳、自営業、既婚
・同居家族について:主人(32)歳は自営業、私はその手伝いです。役員報酬はそれぞれ15万円取っています。介護や病気などはありません。
・住居の形態:持ち家(マンション・集合住宅)
・毎月の世帯の手取り金額:23万円
・年間の世帯の手取りボーナス額:0円
・毎月の世帯の支出の目安:20万円
【毎月の支出の内訳】
・住居費:8万5,000円
・食費:4万5,000円
・水道光熱費:1万5,000円
・教育費:0円
・保険料:1万6,000円
・通信費:5,000円
・車両費:5,000円
・お小遣い:2万円
・その他:1万5,000円
【資産状況】
・毎月の貯蓄額:2万4,000円
・ボーナスからの年間貯蓄額:0円
・現在の貯蓄総額:29万円
・現在の投資総額:80万円
・現在の負債総額:1,880万円
・住宅ローン:物件購入額1,480万円、リフォーム代430万円、借入額1,988万円、金利1.1~2.2%(オーバーローンのため複数の借入)、返済期間20~35年、残債1,790万円
オートローン:88万円(詐欺被害のため)
主人にはお兄様がいらっしゃるので、介護などは必要ないと思っていますが、私の両親は貯蓄がないので、遠い将来介護(介護施設入居の費用負担)の可能性はあります。
【相談者プロフィール】
・女性、27歳、自営業、既婚
・同居家族について:主人(32)歳は自営業、私はその手伝いです。役員報酬はそれぞれ15万円取っています。介護や病気などはありません。
・住居の形態:持ち家(マンション・集合住宅)
・毎月の世帯の手取り金額:23万円
・年間の世帯の手取りボーナス額:0円
・毎月の世帯の支出の目安:20万円
【毎月の支出の内訳】
・住居費:8万5,000円
・食費:4万5,000円
・水道光熱費:1万5,000円
・教育費:0円
・保険料:1万6,000円
・通信費:5,000円
・車両費:5,000円
・お小遣い:2万円
・その他:1万5,000円
【資産状況】
・毎月の貯蓄額:2万4,000円
・ボーナスからの年間貯蓄額:0円
・現在の貯蓄総額:29万円
・現在の投資総額:80万円
・現在の負債総額:1,880万円
・住宅ローン:物件購入額1,480万円、リフォーム代430万円、借入額1,988万円、金利1.1~2.2%(オーバーローンのため複数の借入)、返済期間20~35年、残債1,790万円
オートローン:88万円(詐欺被害のため)