時短勤務で収入減、家計改善には何から手をつけるべき?

ファミリー

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回は野瀬大樹氏がお答えします。

春に子供が生まれ、現在、育児休暇を取得しています。これまでは夫婦二人での共働き生活だったため、毎月の生活には特に困っていませんでした。しかし、来年度から時短勤務となり、収入が下がること、そして、これから必要となる教育費のことを考えると、不安でいっぱいです。家計改善のため、何から手をつけたらよいか、アドバイスをいただけると幸いです。

【現在の収入金額と支出金額】
収入:手取り40万円(夫22万円、妻・育休手当18万円)
支出:25万円
(食費6万円、光熱費2万円、通信費2万円、日用品3万円、教育費4万円、医療費1万円、衣服代2万円、交通費1万円、交際費2万円、社会保> 障費2万円)
積立:15万円(支出の残りを以下のように管理)
・年払い保険料の積立:4万円
・積立投信:2万円
・純金積立:1万円
・子供の教育費積立:3万円
・予備費:5万円

【今後の収入金額と、今後予測される特別な支出】
今後の収入金額:手取り37万円
今後の支出:今の支出に加え、保育料が月8万円(来年4月から)

【保有する金融資産】
合計:350万円
(円預金:220万円、積立投信:25万円、国債:50万円、外貨預金:30万円、確定拠出年金:20万円、金積立:5万円)

【現在の負債(住宅ローン・借金など)】
570万円(夫婦の奨学金・利率1%)

【保険契約の有無】
夫:低解約返戻型終身保険(15年払)年20万円、個人年金保険 年8万円
妻:低解約返戻型終身保険(15年払)年18万円
(20代後半 既婚・子供1人 女性)

続きを読む

あなたにオススメ