公立学童は2年生から入りにくくなることも…高額だから諦めるはもったいない「民間学童」の選択肢

生活

小学校入学を控えると、多くの共働き家庭が直面する「小1の壁」。

1年生であれば、共働き家庭の子どもは公立学童にはほぼ入れるといわれています。しかし、エリアによっては2年生以降、公立学童に入りにくくなることをご存じでしょうか。

「急に放課後の居場所がなくなる」──そんな不安を減らすために、今から準備できる選択肢のひとつが「民間学童」です。

今回は、年長ママである筆者が実際に体験した“早めの慣らし利用”のメリットや、民間学童の費用感・特徴についてお伝えします。

続きを読む

あなたにオススメ