家族の保険と老後のための資産運用、どちらを優先すべき?

老後

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回は深野康彦氏がお答えします。

私のプロフィールは下記の通りです。

【収入面】
世帯主:女性(私)、39歳、会社員、年収380万円(手取り250万)
夫:障害者、障害年金、120万円/年(18歳未満の子の加算48万含む))
長男:小学3年生
次男:保育園年長(子ども手当12万円×2人/年)

【支出面】
住宅:集合住宅(築30年)に33,000円/月(実母所有物件のため格安)
倉庫:夫の趣味の物を置いておくためにレンタル、210,000円/年
毎月の支出:食費平均50,000円、水光熱費17,000円、通信費12,000円、保育園23,000円、習い事15,000円、医療費5,000円、保険13,000> 円、その他雑費20,000円(小遣い等含む)  
合計:18万8千円/月

現在の貯蓄:定期預金1650万円(100万から450万で6種、最長3年)
その他普通預金:80万円
保険:収入保障保険40,000円/年(重度後遺症・死亡時に60歳まで15万円/月) 、医療保険40,000円/年(入院時日額1万円、手術時20万円)、夫、子供は共済5,000円/月、住宅火災保険3,000円/年 すべて掛け捨て

夫は今後も就労予定なし。私の定年は68歳。介護保険関係の専門職をしていて、独立も可能ですが収入が不安定になるため、現職場で定年まで勤務予定。子供は大学までオール公立、大学のみ私立理系も考えています。子供の特性によっては高校卒業後の就労も選択肢としています。

現状、夫の年金、子供関係の手当をすべて貯金に回しています。保険関係は高額医療費等でそこまで負担はないと考え、本当に万一のときの備えのみです。今まで、リスクを取りたくなくて基本定期預金にしてきましたが、老後資金や子供の学費を考えると、多少は資産運用も実施した方がよいかと思っています。

以前、夫がデイトレードにチャレンジしたのですが、精神的に負担で継続できず。 瞬時の判断が難しい人なので、長期運用を私が中心に行おうと思っています。

質問は以下の3点です。
1. 現状で資産運用を行う場合、どの程度の予算で何から始めればよいでしょうか。
2. 私や家族の保険について、今の保険で本当に必要な保障ができているのか心配です。
3. 老後資金について、(2)も関係しますが個人年金保険など検討した方がよいでしょうか。
 
夫の年金額も減っていく一方ですし、私が働けなくなった場合や、子供の学費、老後資金などいろいろな不安があります。どうぞよろしお願いします。
(30代後半 既婚・子供2人 女性)

続きを読む

あなたにオススメ