老後不安は若者の方が深刻?金融資産を築くよりも今すべき大切なこと

ビジネス

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ

今回の相談者は、老後不安からか、堅実に資産形成をしている26歳の独身男性。結婚や子どもの予定はないため、この先支出を増やしても問題ないか知りたいといいます。マネーフォワードから生まれたお金の相談窓口『mirai talk』のFP秋山芳生氏がお答えします。

将来のお金に対して、「老後の資金は足りるのか」という漠然とした心配がありましたが色々と計算したところ、ひっ迫した状態ではないと思うようになりました。投資信託の積立てを継続することで、むしろ、この先収入が増えた場合には今よりも支出を増やしてもいいのではないか? と思っています。

そこで、将来に対して見積もりが甘いかどうかや、許容される支出額についてアドバイスをいただけたらと思います。

なお、現在一人暮らしをしており、今後結婚や子どもを作る予定はありません。地方に住んでいるため、車の所有は必須です。現在8年目で5万キロの車を所有しています。医療保険やがん保険に加入していませんが、一定の資金があれば加入する必要はないのではないかと考えています。

貯蓄の代わりとして、ロボアドバイザーに毎月3万円とボーナス時に50万円×2回、積立てています(年間136万円)。年利5%前後で落ち着いています。年収が増えた場合、積立額を増やすことも検討しています。2~3日あれば出金可能です。

<将来の見込年収>
30代の見込年収:640万
40代の見込年収:740万
50代の見込年収:780万
60〜65歳の年収:330万(嘱託再雇用)

<想定している老後資産>
・退職金:1700万円見込み
・年金支給額(ねんきんネットで今の年収で試算):65歳190万円弱、66歳以降205万円
・企業型確定拠出年金:現在14万円

<相談者プロフィール>
・男性、26歳、未婚
・職業:会社員
・居住形態:賃貸(一人暮らし)
・毎月の手取り金額:23万円
・年間の手取りボーナス額:150万円
・毎月の世帯の支出目安:16万円

【支出の内訳】
・住居費:5.4万円
・食費:3.5万円
・水道光熱費:0.8万円
・教育費:なし
・保険料:なし
・通信費:0.6万円
・車両費:0.5万円
・お小遣い:3万円
・その他:2万円(日用品など)

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:貯蓄4万円、投資3万円
・ボーナスからの貯蓄額:貯蓄20万円、投資100万円
・現在の貯蓄総額:200万円
・現在の投資総額:ロボアド530万円、自社株150万円程度(給与天引き)、株式100万円(長期保有目的)
・現在の負債総額:なし
続きを読む

あなたにオススメ