読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。
今回の相談者は、55歳で早期退職して、実家の両親と同居したいという52歳の独身男性。綿密に計画を立てていますが、はたして実現可能なのでしょうか。FPの横田健一氏がお答えします。
52歳、独身の地方公務員です。現職場の制度では、9年後の60歳(2028年3月末)で退職です。しかしながら、最近遠方で夫婦2人年金生活をしている両親の生活環境が変わり(最寄りの食料品スーパーがなくなり、食料品の買い物に自動車が必須)、早期退職して実家で両親と同居しようかと考えはじめました。
自動車免許のある母は、現在77歳で5年後は82歳となるため、運転が心配です。それまでに早期退職し、実家で同居した場合、その後の自分の生活費が足りるか自分なりに試算してみましたので、アドバイスをお願いします。自分の意思としても、できるならば早期退職が希望でした。なお、両親は年金で生活費が賄えており、今後の実家の修繕費等も含めて、私からの支出負担の必要はなさそうです。
退職後の生活費等は、現在の生活費等と変化がないと思います。現在の支出では社会保険料等を手取りとして考慮していませんが、退職後は社会保険料等(国保料、年金保険料も含む)で月2.8万円支出増になると思います。
退職金は、60歳定年まで働いたとして手取り1840万円の見込みです。早期退職制度があり、1年早期に対し2%上乗せとなります。早期退職した場合を自分なりに試算したところ、勤務年数減による退職金減と相まって、55歳以降は1800万円の手取りが見込まれます。退職金は、住宅ローンの繰上返済分にあて、退職時に住宅ローンを完済したいと思っています。
年金は現時点の年金定期便の見込みで60歳まで働いたとして65歳から年205万円、月17万円支給予定です。ここから、早期退職した場合の試算をすると、55歳で年176万円(月14.6万円)、57歳で年187万円(月15.5万円)の支給となるようです。個人年金保険は、60歳の6月から月5万円(年60万円)を10年受け取れます。退所後に収支不足に陥ったら、現在のマンションの賃借も考えています(家賃収入は最低6万円程度)。
現在の貯金額が4000万円で、退職を55歳として今から4年後で貯金が175万円×4年=700万円。年金保険の受給額が600万円で5200万円。収入がない時期が56~68歳まで12年、生活費200万円×12年=2600万円で、差引き2600万円の余裕があるのではないかと思います。他に車の買い替えとして、80歳までの30年間で4~5回(200万円)で1000万円必要になると考えています。もし、多少余裕があるのであれば、人生最後の夢として1000万円程度の高級車を購入したいとも思っています。
これらから、55歳での早期退職も可能ではとの思いを持っています。必要な支出経費の計上漏れ等気づいていない部分があると思います。ご教授お願いいたします。また以前、株式投資をしたこともありますが、日々株価が気になり、情報にも疎いことから自分には向かないと現在はやめました。よろしくお願いいたします。
〈相談者プロフィール〉
・男性、55歳、未婚
・職業:公務員
・居住形態:持ち家(マンション)
・毎月の世帯の手取り金額:25万円
・年間の世帯の手取りボーナス額:133万円
・毎月の世帯の支出目安:20万円
【支出の内訳】
・住居費:8.9万円(管理費1.4万円含む)
・食費:3.3万円
・水道光熱費:1万円
・通信費:0.2万円
・趣味・娯楽費:0.5万円
・保険料:2万円(うち年金保険1万円)
・車両費:1.6万円(ガソリン、駐車場など)
・お小遣い:0.5万円
・その他:2万円
【資産状況】
・年間の貯蓄額:177万円(月5万円+ボーナスから97万円、住宅ローン減税を含む)
・現在の貯蓄総額:4000万円
・現在の投資総額:なし
・現在の負債総額:2000万円(住宅ローン:ボーナス払い年間30万円、残期間28年、当初10年金利1%)
自動車免許のある母は、現在77歳で5年後は82歳となるため、運転が心配です。それまでに早期退職し、実家で同居した場合、その後の自分の生活費が足りるか自分なりに試算してみましたので、アドバイスをお願いします。自分の意思としても、できるならば早期退職が希望でした。なお、両親は年金で生活費が賄えており、今後の実家の修繕費等も含めて、私からの支出負担の必要はなさそうです。
退職後の生活費等は、現在の生活費等と変化がないと思います。現在の支出では社会保険料等を手取りとして考慮していませんが、退職後は社会保険料等(国保料、年金保険料も含む)で月2.8万円支出増になると思います。
退職金は、60歳定年まで働いたとして手取り1840万円の見込みです。早期退職制度があり、1年早期に対し2%上乗せとなります。早期退職した場合を自分なりに試算したところ、勤務年数減による退職金減と相まって、55歳以降は1800万円の手取りが見込まれます。退職金は、住宅ローンの繰上返済分にあて、退職時に住宅ローンを完済したいと思っています。
年金は現時点の年金定期便の見込みで60歳まで働いたとして65歳から年205万円、月17万円支給予定です。ここから、早期退職した場合の試算をすると、55歳で年176万円(月14.6万円)、57歳で年187万円(月15.5万円)の支給となるようです。個人年金保険は、60歳の6月から月5万円(年60万円)を10年受け取れます。退所後に収支不足に陥ったら、現在のマンションの賃借も考えています(家賃収入は最低6万円程度)。
現在の貯金額が4000万円で、退職を55歳として今から4年後で貯金が175万円×4年=700万円。年金保険の受給額が600万円で5200万円。収入がない時期が56~68歳まで12年、生活費200万円×12年=2600万円で、差引き2600万円の余裕があるのではないかと思います。他に車の買い替えとして、80歳までの30年間で4~5回(200万円)で1000万円必要になると考えています。もし、多少余裕があるのであれば、人生最後の夢として1000万円程度の高級車を購入したいとも思っています。
これらから、55歳での早期退職も可能ではとの思いを持っています。必要な支出経費の計上漏れ等気づいていない部分があると思います。ご教授お願いいたします。また以前、株式投資をしたこともありますが、日々株価が気になり、情報にも疎いことから自分には向かないと現在はやめました。よろしくお願いいたします。
〈相談者プロフィール〉
・男性、55歳、未婚
・職業:公務員
・居住形態:持ち家(マンション)
・毎月の世帯の手取り金額:25万円
・年間の世帯の手取りボーナス額:133万円
・毎月の世帯の支出目安:20万円
【支出の内訳】
・住居費:8.9万円(管理費1.4万円含む)
・食費:3.3万円
・水道光熱費:1万円
・通信費:0.2万円
・趣味・娯楽費:0.5万円
・保険料:2万円(うち年金保険1万円)
・車両費:1.6万円(ガソリン、駐車場など)
・お小遣い:0.5万円
・その他:2万円
【資産状況】
・年間の貯蓄額:177万円(月5万円+ボーナスから97万円、住宅ローン減税を含む)
・現在の貯蓄総額:4000万円
・現在の投資総額:なし
・現在の負債総額:2000万円(住宅ローン:ボーナス払い年間30万円、残期間28年、当初10年金利1%)