MONEY PLUS > ビジネス > 「現地を見ずに買う」のは言語道断、不動産投資初心者が見落としがちなこととは?「現地を見ずに買う」のは言語道断、不動産投資初心者が見落としがちなこととは?伊達直太2020/10/10ビジネス物件探し、融資の手続き、賃貸管理など、不動産オーナーはやることが多そうに見えます。これから不動産投資を始める人はどんなことに注意すれば良いのでしょうか。2008年から不動産投資をはじめ、分譲マンション23戸を持つ依田泰典さんにポイントを聞きました。 続きを読むあわせて読みたいフリーターから投資で利益35億円、テスタ氏が培った「デイトレードの勝ち筋」かつ丼チェーンに投資して4年で20倍、数億円を稼いだサラリーマンの投資法投資歴27年で5.5億円を築き上げた、元清掃会社サラリーマンの投資法資産100倍超を実現、20代の兼業投資家「ラテまっちゃ」さんの小型株トレード法株で3000万円の損失も、分譲マンション23戸オーナーの「投資遍歴」この記事の著者伊達直太ライター株、FX、仮想通貨など投資関連(主にテクニカル)や、不動産や保険など運用関連の記事および書籍制作を担当。社内報や社史の制作などにも携わる。著書に『28歳からのリアル』シリーズ、『パチンコ屋に学ぶ経済学』、『30歳からのお金のトリセツ』など。 著者の他の記事を読む