MONEY PLUS > ビジネス > ビットコインはドルを超えるのか 通貨“栄枯盛衰”の歴史ビットコインはドルを超えるのか 通貨“栄枯盛衰”の歴史日本実業出版社2017/09/07ビジネス今、当たり前だと思っていることでも、過去には当たり前のことではなかったり、その逆に未来になったら当たり前でなくなったりすることはよくある話です。それは永遠のシステムと思われている「お金」にも当てはまります。 例えば「貨幣」というシステムは人類が生んだ発明ですが、ビットコインをはじめとした仮想通貨の登場が少しずつ貨幣の存在を脅かしています。 そんな「常識」を覆す話を、「お金」を切り口にしながら世界史の流れと転換点を解説する『世界〈経済〉全史』(宮崎正勝著)から紹介しましょう。 続きを読むあわせて読みたいすき家「異物混入」で全国休業、ゼンショー株価への影響は? 投資家が注目すべき3つの視点自社史上初! トヨタ自動車が株主優待を新設した理由とは?なぜ住友不動産の株価は上昇したのか? 活発化する「物言う投資家」の存在2年前から16倍以上金利が上昇した国債。「金利のある世界」になり注目が高まる国債の基礎知識安定感は抜群!「累進配当銘柄」って?長期投資にお勧めな理由を解説この記事の著者日本実業出版社ライフ&ビジネス・アドバイザービジネス書、教養書、実用書を中心とした書籍を出版している日本実業出版社の公式サイトです。著者の他の記事を読む