MONEY PLUS > ビジネス > なぜ日本の女性管理職比率は主要国に比べて低い水準なのか−−活躍を阻む「ガラスの天井」の存在なぜ日本の女性管理職比率は主要国に比べて低い水準なのか−−活躍を阻む「ガラスの天井」の存在たけぞう2023/06/12ビジネス政府は男女共同参画会議で、女性活躍・男女共同参画の重点方針(女性版骨太の方針)の原案を示しました。その中で今回、私が注目したのは女性の社会的活躍についてです。 続きを読むあわせて読みたい都内で暮らす30代独身女性の平均年収や貯蓄額、生活費はいくら?【2023年版】45歳独身女性「管理職をやめて責任を減らしたい」貯蓄4000万で老後は大丈夫?「お金の価値観のすれ違い」で突然の離婚調停…出産を控えた女性の困惑自分は残業しない−−管理職の宣言は職場にどんな影響を与えたのか?もうすぐ届く【住民税決定通知書】には金額ミスがあることも…よゐこ有野「それ誰の責任?」この記事の連載たけぞうが教える市況の見方X(旧Twitter)フォロワー数20万人超、証券ディーラー時代に50億を稼いだ個人投資家・たけぞう氏が市況の動きを解説します。この記事の著者たけぞう個人投資家1988年に証券会社へ入社し約30年間勤務。東京証券取引所において、4年間の“場立ち”を経て20年間以上証券ディーラーとして活躍。多い時には約10億円の資金運用を託され、重圧と戦いながら約50億円の収益を上げる。 現在は個人投資家である傍ら「誰にでも、わかりやすく」にこだわりラジオ、セミナーなど多くの舞台で投資手法を伝え、一人でも多くの投資家が株で収益を上げられるように日々活動を行っている。特にメルマガは午前4時前に起床し国内の主なニュースや株価に影響のある記事を新聞4~5誌からまとめ、早朝に終わるNY市場の動向も配信している。X(旧Twitter)のフォロワー数は20万人超。30年間の経験に基づいた豊富な金融知識が強み。著者の他の記事を読む