読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回は野瀬大樹氏がお答えします。
今年、30年勤続のリフレッシュ休暇を取ることにしました。すでに子供2人は就職し、家計も独立しています。2年前から老後の資金を考慮して、投資信託などを始めました。現状の計画で問題ないか、専門家のご意見をお聞かせください。この休暇をよい機会に定年後の仕事や生き方をじっくりと考えてみるつもりです。
【現在の収入金額と支出金額】
年収は額面で1,200万円ほど。家内はアルバイトで月6万円程度の収入です。
基本的な生活費は月27万円です(食費、車、固定資産税、生活用品、水道光熱費、新聞通信)。
【今後の収入金額と予測される特別な支出】
2年後の役職定年後に年収は現在の8割ほどになる見込みです。定年は60歳で退職金は2,500万円、確定拠出年金が500万円程度の見込みです。また、60歳まで毎月20万円を財形や投資信託等にまわす計画です。
【保有する金融資産】
貯金は財形貯蓄が500万円、投資信託200万円、持株会500万円相当です。
【現在の負債(住宅ローン・借金など)】
住宅ローンは毎年150万円払い続けて、残りは250万円となりました。
子供2人の奨学金が合わせて150万円残っています。
【保険契約の有無】
500万円の変額保険終身型に加入し、65歳まで払い込み予定です。
医療保険はガン保険、夫婦合わせて毎月1万円程度、掛け捨て型です。
(50代後半 既婚・子供2人 男性)