MONEY PLUS > ビジネス > 株式投資にもある「利回り」の概念、配当利回りに注目した投資で大切なこととは?株式投資にもある「利回り」の概念、配当利回りに注目した投資で大切なこととは?鈴木雅光2024/04/17ビジネス「利回り」というと、債券や預貯金など比較的、収益性の安定した金融商品に適用される概念というイメージですが、実は株式にも利回りの概念があります。 続きを読むあわせて読みたい強みは時計だけじゃない! 年初来高値更新のセイコー株、じわじわ伸びる理由とは?賞与制の会社から年俸制の会社への転職で年金が減る? 転職前に確認すべき「3つの数字」買付額上位に1本もない? NISA口座で日本株アクティブファンドが不人気な理由掛金を増やすと社会保険給付が減る? 「給与減額型」の企業型DCで気をつけるべきこと高い配当利回りが魅力の「REIT(不動産投資信託)」が年初来高値を更新、なぜいま好調?この記事の著者鈴木雅光金融ジャーナリストJOYnt代表。証券会社の支店営業、証券業界紙の記者を経た後、投資信託データベースの会社で各種マネー雑誌の記事や単行本の執筆を担当。2004年に独立。経済・金融関連を中心にした単行本の企画立案・執筆、オンライン媒体や雑誌への寄稿、テレビやラジオ番組の制作・出演、イベントの企画なども行っている。著者の他の記事を読む