MONEY PLUS > ビジネス > 生成AIで注目、次々と年初来高値を更新する「空調関連株」3社の決算は?生成AIで注目、次々と年初来高値を更新する「空調関連株」3社の決算は?藤川 里絵2024/05/30ビジネスチャットGPTの登場で、株式市場の最注目テーマは「生成AI」となりました。世界中の投資家が、生成AI技術を持つ企業や、その技術を活用している企業に注目し、関連銘柄の株価は軒並み上昇傾向にあります。 続きを読むこの記事の画像を見るあわせて読みたいすき家、吉野家…牛丼チェーンの双璧は上場来高値目前! どちらが優勢?コクヨ、イトーキ、オカムラ…オフィス家具メーカー御三家の株価が好調な理由とは?東証REIT指数が年初来高値を更新! なぜ今、【不動産投資信託】は絶好調なのか『国宝』ヒットで上場来高値更新! 減収減益でも【東宝】の株価が大幅に上昇した理由今や無視できない美容家電業界! ヤーマン、MTG、Aiロボティクス、投資対象として狙い目は?この記事の連載決算分析のコツ個人投資家で『月収15万円からの株入門 数字音痴のわたしが5年で資産を10倍にした方法』『数字オンチもへっちゃら! 文系女子の分かる!株の本』の著者・藤川里絵氏が、投資家にとって重要な投資判断材料となる決算について、事例をもとに分析する方法を解説。この記事の著者藤川 里絵個人投資家/CFP2010年より株式投資をはじめ、主に四季報を使った投資方法で、5年で自己資金を10倍に増やす。負けない投資がモットー。普通の人が趣味として楽しめる株式投資を、日本中の(とくに数字オンチの)人に広めるため、講演活動、パーソナルトレーニング、オンラインサロンと多岐に活動中。おもな著者に『月収15万円からの株入門 数字音痴のわたしが5年で資産を10倍にした方法』(扶桑社)、『株は5勝7敗で十分儲かる!』(ビジネス社)、『株の達人が教える世界一楽しい会社四季報の読み方』(SBクリエイティブ)著者の他の記事を読む