MONEY PLUS > ビジネス > 「元本割れリスクがない」は誤解! 債券型ファンドは本当に安全なのか?「元本割れリスクがない」は誤解! 債券型ファンドは本当に安全なのか?鈴木雅光2025/01/08ビジネス一般的に安全な資産とされている「債券」。それを組み入れて運用するファンドも少なくありません。株式型ファンドに比べて安全と思われている債券ファンドですが、それは本当でしょうか。 続きを読むあわせて読みたい東証REIT指数が年初来高値を更新! なぜ今、【不動産投資信託】は絶好調なのか初任給〜40代までの手取りが減る5つのタイミング投資信託に多くの資金流入 「貯蓄から投資へ」の流れが徐々に定着かもし積み立てが継続できなくなったら…に向き合う、積立投資の保険「つみえーる」とは証券口座の乗っ取りで5710億円もの不正取引…それでも対策していないユーザーは意外と多い?この記事の著者鈴木雅光金融ジャーナリストJOYnt代表。証券会社の支店営業、証券業界紙の記者を経た後、投資信託データベースの会社で各種マネー雑誌の記事や単行本の執筆を担当。2004年に独立。経済・金融関連を中心にした単行本の企画立案・執筆、オンライン媒体や雑誌への寄稿、テレビやラジオ番組の制作・出演、イベントの企画なども行っている。著者の他の記事を読む