MONEY PLUS > 生活 > FPが20代で知りたかった、給料をもらって最初にすべきことFPが20代で知りたかった、給料をもらって最初にすべきこと佐々木愛子2018/02/25生活社会人になって初めて手にしたお給料を何に使おうか、楽しみやら不安やらそれぞれ胸のうちがあることでしょう。今回は、筆者が20代前半に知っておきたかった、給料をもらったら最初にすべきことを、お伝えできればと思います。 続きを読むあわせて読みたいいらない不動産だけを相続放棄できる?できない? 判断ポイントと対処法保険で資産形成するのは本当に悪いこと? NISAと変額保険、結局どっちがいいのか運用と保険、両方の機能を持つ「変額保険」は選ぶべきか?育休からの仕事復帰で家事まで手が回らない…! 時短家電・家事代行・病児シッターを使うかはどう判断する?「老後がそれほど心配でない人」の貯蓄額はどのくらい? 老後の安心度が増すボーダーラインとはこの記事の著者佐々木愛子ファイナンシャルプランナー(AFP)証券外務員Ⅱ種。国内外の保険会社で8年以上営業、証券IFAを経験後、リーマンショック後の超低金利時代、リテール営業を中心に500世帯以上と契約を結ぶ。FPとして10代のうちから金融、経済について学ぶ大切さを訴え活動中。FP Cafe登録パートナー。著者の他の記事を読む