貯蓄が少ない母親、介護が必要になったらいくらかかる?

老後

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回は花輪陽子氏がお答えします。

母の老後、自身の老後、そしてこれからのキャリアについて悩んでいます。

現在、法律事務所でパラリーガルとして働いています。年収は手取り350万円。夫は都道府県職員で年収は手取り400万円です。両親は20年前に離婚し、母は無職で貯蓄もほとんどありません。母の老後の生活資金は、国民年金月3万円、私からの仕送り月3万円、母の養老保険が4年後に1,000万円、リバースモーゲージで9年後以降に極度額約1,000万円を工面する予定です。ただ、介護や入院が必要になった場合の費用を捻出できるか不安です。私は仕事を続けたいですし、同居して介護をしたくないと考えています。

また、自身の老後も不安です。両親が離婚して母が経済的に苦しくなったことから、私は夫の収入を考慮せずとも生きていけるような人生設計をしたいと考えています。住宅はずっと賃貸を考えています。体に自由がきかなくなったら施設に入りたいと思っていることから、民間の介護保険に複数加入しています。

【加入している保険】
・円建て終身保険:1.4万円(受取人は母、60歳払済)
・ドル建て個人年金:1万円(60歳から終身年金受取可能)
・介護保険:1万円(掛け捨て)
・就労不能保険:0.2万円(支払・保障期間65歳まで))
・収入保障保険:0.1万円(受取人は母、支払・保障期間65歳まで)
・医療保険:0.2万円(支払期間65歳まで、終身保障)

【母親について】
・母:56歳、無職
・障害年金:年72万円受給
・ローンのない都内の持ち家(評価額約2,000万円)に居住
・養老保険:1,000万円を60歳で受取予定
・国民年金:年36万円を65歳から受給予定

〈相談者プロフィール〉
・女性、28歳、既婚(夫:31歳)、子供なし
・職業:会社員
・居住形態:賃貸
・手取りの世帯月収:26万円
・毎月の支出目安:26万円

続きを読む

あなたにオススメ