MONEY PLUS > 生活 > 確定拠出年金の「元本確保型」にもリスクがあるって知ってますか?確定拠出年金の「元本確保型」にもリスクがあるって知ってますか?三原由紀2019/04/08生活会社で加入している企業型確定拠出年金や個人加入のiDeCo、運用商品選びはどうしていますか?とりあえず「元本確保」にしているから安心、と思っている方もいるのではないでしょうか。 今回は元本確保型商品を選ぶときの注意点について解説します。 続きを読むあわせて読みたい銀行、ネット銀行、郵貯、地銀…FP独自の目線で使い分けを考える会社が企業型確定拠出年金を導入、事前に確認したい3つのポイント老後が始まる自分の親に教えてあげたい、賢い年金の受け取り方フルタイムとパート勤務では、老後の年金額はどれくらい違う?自分の年金大丈夫?知っておきたい公的年金とiDeCoの仕組みこの記事の著者三原由紀プレ定年専門ファイナンシャルプランナー定年後の生活設計を専門とする「プレ定年専門FP®」、アラカン世代の個別相談、執筆を中心に活動。2023年より桜美林大学大学院(博士前期課程)で老年学を学ぶ、「長期結婚継続中の夫婦における高い夫婦関係満足度の要因」を研究中。公的保険アドバイザー、相続診断士著者の他の記事を読む