はじめに
地銀に投資チャンスか?
現在、地方銀行のうち上位行、中位行については預金の残高が増加傾向にありますが、それもいつまで続くかは分かりません。実際、前出レポートに掲載されているグラフを見ると、地銀中位行は預金残高が増えているとはいえ、これまでの増加ペースからすれば微増ですし、信金・信組もほぼ頭打ちになっています。
預金が集まらなければ、銀行は低利の資金調達が難しくなり、それは業績にも大きな影響を及ぼします。相続にともなう預金流出が構造的な問題として長引けば、地銀中位行・下位行、信金・信組といった地域金融機関は早晩、再編の波に飲み込まれ、より大きな地銀持株会社によってTOBされることも、十分に考えられます。成長期待はそれほどないかも知れませんが、業界再編でTOBされる側の銀行は、ある意味、投資チャンスといえるのかも知れません。
※本記事は投資助言や個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はご自身の判断でお願いします。
「私、同年代より貯蓄が上手にできていないかも…」お金の悩みを無料でFPに相談しませんか?[by MoneyForward HOME]