はじめに
マツダの都会派SUVで泥んこ、岩だらけのコースで試しました。いくら悪路に強いと言われる4WDでも、いつもとまったく違ったゴツゴツヌルヌルのハード過ぎるフィールドで、3台の人気SUVはどこまで通用するのでしょうか? ガンガン攻め込んでみました。
ステージはオフロード走行の聖地
エンジン技術のスカイアクティブとか、クルマのデザインコンセプト、魂動(こどう)デザインとか、最近のマツダは「エコロジーとデザイン」といったイメージが強めです。当然、次々と投入されるSUVもどちらかと言えば街乗り派の支持が圧倒的です。いや、今時、マツダに限らずSUVだからといって道なき道を走るなんて人はあまり多くはいないでしょう。ここに来て三菱の本格4WDのパジェロが生産を終えることになったりしていますから、SUV=オフロードという図式を思い描くことはあまりないはずです。
でもせっかく備えたSUVとしての機能はどれぐらいの実力を持っているのでしょうか。一般の人がオフロードを試す機会はあまり多くありません。そこで各メーカーはオフロードでの試乗会を時々行っています。そこに、もっとも泥だらけが似合わないと思われているマツダのSUVを揃え「本格オフロードでもちゃんと走れます!」という試乗機会を用意してくれました。
そこには綺麗なCX-8、CX-5、CX-30がズラリと並んでいました。この手の試乗会では私たちの間ではもはや定番となっている、山梨県の富士河口湖町にある「富士ヶ嶺オフロード」が試乗コースです。富士山の広大な自然と雄大な景観を楽しみながら変化に富んだコースを走ると聞くと、とても穏やかな感じがしますが、現実は「え、本当にここを走るのか!」と驚くほどハードなコースがたっぷりと用意されています。休日ともなれば4WDの極限の走りを楽しみに、多くのオフロードファンが集います。
そこに並んだ3タイプのマツダSUV。綺麗に洗車され、キラキラと輝いています。私たちは2万4,000坪という広い敷地に設けられた400mヒルクライム、35度、30度ヒルクライム、モーグル、バケツ、ロックタイヤといったステージに走り込んでいきます。
CX-30の後方に見える坂がヒルクライムのコースです
いくら4WDとはいえこのハードなコース。そして、ピカピカのクルマを泥だらけのコースに突っ込ませるのは、ちょっぴりかわいそうという気持ちが湧いてきます。