はじめに

系列のサービスを複数使うことで共通のポイントが貯められる「経済圏」。

2024年、そんな経済圏に新たな風を巻き起こしそうなのがSMBCグループ(三井住友フィナンシャルグループ)が手がけているポイントサービス「Vポイント」です。Tポイントと統合してVポイントとなり、規模の拡大が予想されます。

今回は、Vポイントの特徴とお得な貯め方を確認したうえで、どんな人がお得に使えるのかを見ていきましょう。


VポイントとTポイントが統合して「青と黄色のVポイント」へ

Vポイントは、三井住友銀行や三井住友カードの利用に応じて貯めることができます。そして、貯まったVポイントは支払いやポイント投資などに活用できます。

2024年4月22日、このVポイントがTポイントと統合して「青と黄色のVポイント」になります。名前のとおり、Tポイントの「T」の字が「V」になったようなデザインになっています。会員数は単純合算で1億4600万人。

楽天経済圏、PayPay経済圏、docomo経済圏、au経済圏、イオン経済圏といった既存の経済圏のポイントサービスを超える規模です。

既存のVポイント・Tポイントは2024年4月22日以降自動的に「青と黄色のVポイント」に変わります。すでにお持ちのVポイントやTポイントは以後も変わらず利用可能。VポイントとTポイントを両方持っている方は、4月22日以降に「VポイントとTポイントとのID連携」を行うことでVポイントとTポイントを合算することができます。VポイントとTポイントのID連携をしないと、利用できるサービスが制限されてしまうので、手続きしておきましょう。

ポイントの有効期限はサービスにより違いがありましたが、VポイントとTポイントの統合後は「最終変動日から1年間」となります。これにより、既存のポイントの有効期限が短くなるケースもありますが、Vポイントが付与されたり、Vポイントを利用したりすることでポイントが変動すれば、有効期限はその時点から1年間に延長されます。定期的に利用していれば有効期限は気にしなくてよくなりそうですね。

Vポイントはどうやったら貯まる?どこで使える?

Vポイントを貯める方法には、大きく分けて三井住友カードを利用する方法と、Oliveフレキシブルペイを利用する方法の2種類があります。

●三井住友カード
三井住友カードは、三井住友フィナンシャルグループ傘下のクレジットカード会社、三井住友カードが発行するクレジットカードです。カード券面にカード番号・有効期限・セキュリティコードなどの情報が記載されている通常タイプと、それらの情報が記載されていない「NL(ナンバーレス)シリーズ」があります。カード番号などの情報は三井住友銀行アプリでいつでも確認できます。これから三井住友カードを作成するのであれば、セキュリティ面でより安心なNLシリーズのほうがよいでしょう。

三井住友カードのNLシリーズには、「三井住友カード(NL)」「三井住友カード ゴールド(NL)」「三井住友カード プラチナプリファード」の3種類があります。

<三井住友カードNLシリーズのクレジットカード>(株)Money&You作成

●Oliveフレキシブルペイ
Oliveは、お手持ちのスマホを利用して自分のお金の情報が管理できるサービス。「Oliveアカウント」というアカウントを利用することで、銀行・クレジットカード・ネット証券・保険などの情報を一元管理できます。

Oliveアカウントを開設すると、「Oliveフレキシブルペイ」というクレジットカードが発行されます。Oliveフレキシブルペイのクレジットカードには、NLシリーズと同様「一般」「ゴールド」「プラチナプリファード」の3種類があります。

NLシリーズとOliveフレキシブルペイの特典面はよく似ています。
上の表で違うところといえば、

・Oliveフレキシブルペイの国際ブランドにはMastercardがない
※NLシリーズの「プラチナプリファード」にもMastercardはない
・Oliveフレキシブルペイには「選べる特典」がある
・Oliveフレキシブルペイのほうが「Vポイントアッププログラム」のポイント還元率アップの対象が多い

といったところです。

Oliveアカウントを契約すると「選べる特典」をもらうことができます。選べる特典は、次の4つがあります。

①給与・年金受取特典:三井住友銀行で毎月3万円以上を振込で受け取るとVポイント200ポイント(年間2400ポイント)
②コンビニATM手数料無料:毎月1回無料
③Vポイントアッププログラム:還元率+1%
④利用特典(選択月末時点の三井住友銀行の口座残高が1万円以上):Vポイント100ポイント

Oliveフレキシブルペイ一般とゴールドの場合は1つ、プラチナプリファードの場合は2つ選べます。2つは重複も可なので、たとえば③のVポイントアッププログラムを2つ選べば、対象のコンビニ・飲食店での決済のポイント還元率をさらに2%アップさせることもできます。

Vポイントは、アプリを活用することで日々の買い物に使うことができます。TポイントがVポイントに統合される2024年4月22日以降も、TカードやTポイントアプリを利用してこれまで貯めたTポイント(=新Vポイント)を使うことができます。Tポイントアプリはアップデートすることで「Vポイントアプリ」に変更され、新たにVisa加盟店でも利用できるようになります。

またVポイントもこれまでと同様「Vpassアプリ」「Vポイントアプリ(アップデートで「VポイントPayアプリ」になる予定)」「三井住友銀行アプリ」といったアプリで1ポイント=1円で使用できます。

ポイ活の次に家計改善で取り組むべきことは? 無料FP相談でお金の不安を解決[by MoneyForward]