新着記事
子どもの「相続放棄」で親の借金が親族にスライドしてしまう!?
安易に相続放棄してはいけない理由とトラブル回避の知恵
「相続放棄」と聞いて、皆さんは何を連想されるでしょうか? 相続放棄を検討する理由としては、大きく2つが考えられます。1)「被相続人が残した借金の支払から逃れるため」2)「相続財産を引き継ぎたくない」今回は、相続放棄することによって、どのような問題が起こるのか、またトラブルにならないための知識を解説します。
株を買うなら時価総額100億以下の会社?初心者の勝ちパターンの磨き方
機関投資家が集まらない市場がある
「現在、新型コロナウイルスによって世界が混乱していますが、実は株式投資にとってはチャンスも次々と舞い込んでいます」こう語るのは、『Yahoo! ファイナンス』で運営されていた「株価予想」で、39連勝という快挙を成し遂げた“相場の福の神”の愛称で親しまれる藤本誠之さん。投資のプロはなぜ「株は、時価総額100億“以下”の会社が狙い目」と思うのでしょうか?著書『株は社長で選べ!コロナ継続・収束問わず確実に勝ち続けるたった一つの株式投資術』から抜粋して紹介します。
フリマアプリでの「値下げ交渉」のマナーとは?悪い印象が残りやすい値切り方に注意
快く取引をするために
メルカリやラクマなどのフリマアプリでは、「値下げ交渉」が頻繁に行われています。値下げ交渉は「値切り」とも呼ばれていますが、これのやり方によっては出品者がすんなりOKしてくれる場合と、渋る場合があります。今回の記事では、出品者に快く値下げをしてもらうためのマナーやテクニックを紹介します。
トイレと花壇が一体化?立ちション駆逐を目指すパリ最新の公共トイレ事情
汲み取り式がトレンド
年末年始など外出の機会が多くなると、どうしても気になるのがトイレ(今年はコロナ禍で外に出る機会も減りましたが)。じつはパリはトイレ探しが一苦労。日本では比較的簡単に公共トイレを見つけられますが、フランスでは日本のように誰でもすぐに使える無料のトイレがとても少ないです。気候の良い時期のパリっ子の楽しみに、セーヌ川に飲食物を持ち寄ってのピクニックがあります。その際もトイレ問題は切実です。街中の公共トイレを探したり、カフェで飲み物代を払ってトイレを借りたりする煩わしさも相まって、多くの人が物陰で用を足してしまいます。街中での立ちションには68ユーロ(約8,600円)の罰金が科されますが、立ちション行為はなかなか減りません。一人また一人と用を足していくと、匂いなどが積もっていき、夜ふけ(ときには日中も)の街中で道路の角からアンモニア臭が漂ってくることは日常茶飯事です。そんなトイレ事情を解決しようと、フランスでは日々工夫がされています。
やっぱりテレワーク!新型コロナ感染再拡大で再注目、働き方改革関連銘柄を一挙紹介
“ウィズコロナ”のスタンダード
世界中で新型コロナウイルスが再拡大しています。足元では着々とワクチンが承認され接種がはじまっていますが、供給状況を考えると当面は“ウィズコロナ”の経済活動となるでしょう。さらに、欧州で感染力が強い変異種が見つかったというニュースも気がかりです。このような状況下で再注目されているのが「テレワーク」です。テレワークとは、ICT(情報通信技術)を利用して時間や場所にとらわれない柔軟な働き方ができることを意味し、「リモートワーク」とも言われています。日本では、今年4月の緊急事態宣言時に、半ば強制的にテレワークが導入された結果、日常業務を続けられると認識を改めた企業や、ハンコの押印や紙資料によってDX化が遅れていると気がついた企業が多く見受けられました。経済活動の再開にともなって元の出勤体制に戻ってしまった企業も、昨今の感染動向を踏まえ、再度テレワークを導入しはじめています。
どうしても実家には帰りたくない…失恋や失業からやっと立ち直ることができた32歳女性
お金と男と女の人生ルポ vol.65
コロナ禍で大儲けした人もいるのかもしれませんが、一般的には経済的に苦しくなっている人が増えている今、都内でひとり暮らしをしている女性の窮状を見聞きすることが多くなっています。
コオロギ原料やスナックタイプまで!コロナ禍の健康意識の高まりで伸びるプロテイン市場
過剰摂取に注意
今年4~5月、外出自粛期間中「コロナ太り」を実感した人は少なくないと思います。その影響からか、健康維持や筋肉トレーニングなどがそれまで以上に注目を浴びることになりました。そんな中、伸びているのがプロテイン市場。インテージが行った小売店販売データ、SRI®️(全国小売店パネル調査)をもとに調査したデータ(※)によると、「今年よく売れた」商品として、マスク、殺菌消毒剤、うがい薬、石鹸などと合わせてプロテインが並び、前年比139%と好調な伸長となったようです。なんとなく「健康に良さそうだ」とはわかりつつも、きちんと理解している人は意外と多くないかもしれません。そこで今回は、腸内環境を整えるためのプロテインを発売するAuBの事業総括責任者・田中智久さん解説のもと、プロテインの中身、意義に迫りたいと思います。
株価予想で39連勝したプロが「コロナでヤバいのは中小より大手」と思う理由
意外な分野でニーズが増えている
「現在、新型コロナウイルスによって世界が混乱していますが、実は株式投資にとってはチャンスも次々と舞い込んでいます」こう語るのは、『Yahoo! ファイナンス』で運営されていた「株価予想」で、39連勝という快挙を成し遂げた“相場の福の神”の愛称で親しまれる藤本誠之さん。投資のプロはなぜ「本当にヤバいのは大手」と思うのでしょうか? 著書『株は社長で選べ!コロナ継続・収束問わず確実に勝ち続けるたった一つの株式投資術』から抜粋して紹介します。
BMW M440i xDrive、本物のクーペだけが持つ「王道ならではのカッコ良さ」
直列6気筒エンジンのエレガントな走り
半世紀前の1971年、絹のような滑らかな走行フィールと美しいクーペスタイルで登場した3.0 CSL。そして1976年に登場し「世界一美しいクーペ」と形容されるスタイルを持つ6シリーズ(E24型)以来、BMWが送り出すクーペには独特の世界観をもった魅力的なモデルが揃っています。そんな伝統あるBMWが放った新型クーペ、「BMW 4シリーズ クーペ」の高性能バージョン「BMW M440i xDrive」に乗ってみました。 【写真11枚】M440iの美しいエクステリア
「仮想通貨2000万円、売却のタイミングは?」早期リタイア目指す30歳、野望への順路は?
FPの家計相談シリーズ
読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回の相談者は、30歳、会社員の男性。早期リタイアして、支出を極力減らし、投資の利益のみで暮らしたいという相談者。そのために、仮想通貨の売却と、リタイアのタイミングについて迷っているそうですが……。FPの秋山芳生氏がお答えします。「早期リタイアして、支出を極力抑えながら株式配当などのインカムゲインで生計を立てること」を目指しています。結婚の予定はありません。出費は年金を含めて年間90万円ほどかかる見込みのため税引き後年利3%の金融資産を3,000万円分保有することを目標にしています。仕事をリタイアできるタイミングと、仮想通貨の扱いについて迷っております。目標を達成するためにネックとなっているのが資産の約50%を占める仮想通貨です。運よく早期に取得できたため、含み益が大きい状態です。インカムゲインを生む株式や債券へ徐々にシフトすることを考えているのですが売却するタイミングで大きく税金がかかってしまうため、二の足を踏んでいます。 仕事を早々にリタイアしてしまえば、
ノーベル経済学賞受賞者が参加したファンドはなぜ破綻したか?失敗しないための投資の心構え
「もうはまだなり、まだはもうなり」
「ケインズの美人投票」で取り上げた経済学者のケインズですが、実は株式投資で大損をしていたそうです。結局、経済学的な観点から株式投資を論じてもうまくいかなかったのです。また、ノーベル経済学賞を受賞した研究者を集め、金融工学を駆使して大きく収益を上げたヘッジファンドが、その後破綻したという例もあります。投資、投機の世界はこんなにも一筋縄ではいかないものです。
オモチャの数は10種類!藤井聡太も学んだモンテッソーリ教育流のお片付け術
多すぎるオモチャの弊害
皆さんのおうちに、子どものオモチャはどれくらいありますか?「子どもがオモチャを片づけない」「子どもが集中して遊ばない」というお悩みをお持ちのご家庭に伺うと、多くの場合、「数えられないくらいあります」とおっしゃいます。「うちはそんなにない」とおっしゃるご家庭でも、数えてみれば意外と多く、部屋に出ているオモチャだけでも30種類以上ということが多々あります。今回は、国際モンテッソーリ教師であり、整理収納アドバイザーとしてお客様のおうちにお伺いしてきた経験から、子どもが伸びるためのお部屋づくりを解説します。
日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞 SUBARUレヴォーグを改めて吟味する
400km近い走行で見えてきた確かな実力とは
今年度(2020-2021)の日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したSUBARUレヴォーグ。筆者も審査員としてこのクルマに最高得点を投じましたが、その決め手となったのがリアルワールド、つまり一般(高速)道での長距離試乗でクルマの性能やコンセプトが明確になったことです。東京から長野&群馬県を経由して栃木県まで高速道路を中心に走行したことで話題の「アイサイトX」の実力もお届けできればと思います。 【写真24枚】歴代の「レガシィ」が勢ぞろい
「10万円から1億円」の投資家に聞く、お金を増やす“心構え”とは?
貯金の“リスク”も理解する
お金を増やすためには、どんな心構えが必要なのでしょうか。そこで話を聞いたのが、投資家・遠藤洋さん。ベストセラーとなった『10万円から始める! 小型株集中投資で1億円』のタイトル通り、少額を元手に資産を築いています。そんな彼は、お金を増やすために「テクニックと同じくらい“考え方”が大切」と言います。その意味を詳しく聞きました。
1棟まるごとクラブインターコンチネンタル、石垣島で極上ホテルステイ
五感を刺激するリゾート
リゾートホテルといえば高級感も大切な要素ですが、沖縄・石垣島で知られたインターナショナルブランドホテルで新たな棟が誕生、ホテル通の間で密かに話題になっています。ホテル評論家が出向いた印象的なホテルをレポートする本連載、今回は「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」の新たなサービスをレポートします。
20年で保有資産がほぼ倍に、株嫌いの元証券マンが投資信託を買った理由
イベントレポート
「初心者におすすめの商品は?」「インデックスファンドがいいの?」こういった疑問は、投資を始めた人がまず抱くものではないでしょうか。2020年10月22日、オンラインセミナー「投資未経験者向け フツーの人にとっての資産運用とは?」が開催されました。日興アセットマネジメント株式会社グローバルマーケティング共同ヘッド兼マーケティング部長の今福啓之氏が、自身の資産形成を題材に、参加者から寄せられた質問に答えます。聞き手は株式会社マネーフォワード取締役兼Fintech研究所長の瀧俊雄です。本記事ではその内容を一部抜粋・編集して紹介します。
実業家・渋沢栄一が貫いた「ビジネス」の原理原則
——挫折をものともせず、未来を切り拓いたその原動力とは……
2021年2月から放送予定のNHK大河ドラマ『青天を衝(つ)け』。主人公は「日本資本主義の父」と呼ばれ、2024年度に刷新される1万円札の顔=実業家の渋沢栄一(しぶさわえいいち)です。幕末〜明治という時代の大渦に翻弄されながらも革新的な挑戦を続け、生涯に500社を超える企業を設立。数多の公共事業や民間外交、慈善事業にも尽力しました。挫折をものともせず、未来を切り拓いたその原動力とは……。“伝説の外資トップ”としてビジネスの第一線で長年活躍し、現在は次世代リーダーの育成に力を注ぐ、新 将命(あたらし まさみ)氏の新刊『経営理念の教科書』に1つの答えがありました。※本稿は伊庭正康『経営理念の教科書 勝ち残る会社創りのための最強のツール 』の一部を再編集したものです。
角上魚類店長に聞いた!マグロだけじゃない、大晦日に買うべきお正月用の魚と見極め方
新年はおうちで豪勢に
東京、埼玉、千葉、神奈川、新潟に22店舗を展開する巨大魚屋、角上魚類。連日多くの人が大挙として同店を訪れており、年間の累計来店者数は全店舗で約1200万人を突破しています。同社の人気の秘密は、「巨大魚屋・角上魚類の秘密を解く!関東圏の人々が高速道路を使って買いに来るワケとは」「日本海で揚がった魚を9時間後に都内で売る!新潟発の大人気魚屋・角上魚類の秘密」で詳しくお伝えしました。年間を通して、最も来店者数が増える日……それが大晦日。言うに及ばず、お正月用の魚を買いに来るお客さんが大半で、おせち料理に添えるマグロ、鯛、タコなどがよく売れるそうです。 今回は角上魚類・さいたま中央店の高嶋庸介店長に、「大晦日に買うべきお正月用の魚」をテーマに、お勧めや選び方のコツを聞きました。角上魚類・さいたま中央店の店長・高嶋庸介さん。学生時代、角上魚類にアルバイトで働き、別業種に就職した後、角上の楽しさが忘れられず社員として舞い戻られたそうです