はじめに
夏の熱気も落ち着き始める9月は、株式マーケットにとって“配当取りシーズン”の本番です。3月決算企業の中間期にあたり、権利付き銘柄の数もグッと増えて投資家にとっては狙い目の月。株主優待に加え、中間配当や業績の進捗を確認する重要なタイミングでもあります。
とはいえ決算発表を控え、株価はやや神経質になりやすい時期でもあるので“堅実な企業選び”が肝心。今回は、利回り・優待内容・業績の安定感という3つの視点から、9月に注目すべき銘柄をピックアップしました。配当と優待の“秋の味覚”を先取りするご参考になれば幸いです。
BUFFALO(6676)
BUFFALOは、PC周辺機器やネットワーク機器を手がける総合メーカーです。無線LANルーター、外付けHDD、NAS、USBメモリなど家庭用から法人向けまで幅広い製品を展開。コストパフォーマンスに優れた製品とサポート力で国内シェアも高く、デジタル生活を支えるインフラ的存在となっています。
【株主優待内容】
Q.株主優待は誰がもらえるの?
A.9月末日及び3月末日末時点の株主名簿に記載または記録された100株(1単元)以上を保有の株主が対象となります。
Q.株主優待内容は?
A.年2回、デジタルギフトが贈呈されます。
交換先(2025年8月時点)PayPay マネーライト / dポイント / au PAY ギフトカード / 楽天ポイントギフト / Edy ギフトID / Apple Gift Card / Google Play ギフトコード