はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回はマネーフォワードから生まれたお金の相談窓口『mirai talk』のFPがお答えします。

お給料が入ってもクレジットカードの支払いでほとんどなくなってしまう状況です。買い物を少しずつ抑え、リボ払いも今月で完済するので、これから実家を出て一人暮らしを始めようと思っています。一人暮らしの場合、毎月どれくらいのお金が必要なのか、私の給料でやっていけるのかアドバイスをください。


〈相談者プロフィール〉
・女性、27歳、未婚
・職業:会社員
・手取り世帯月収:18万円
・手取り年間ボーナス:34万円
・預貯金:10万円


【支出の内訳(19.1万円)】
・住居費:3万円(実家に入れている)
・保険:1万円(医療保険のみ)
・教養・教育:0.3万円(書籍)
・通信費:0.3万円(格安SIM)
・食費:2.5万円
(お弁当持参、スタバが好きで週2回通う)
・趣味・娯楽:3万円
(ミュージカル、カラオケ、ライブ)
・衣服・美容:1.5万円(美容院・化粧品など)
・健康・医療:1万円(コンタクト)
・交通費:1万円 
・交際費:0.5万円(友達とランチ)
・借入返済:2.5万円(リボ払いの返済)
・使途不明金:2.5万円


FP: ご相談ありがとうございます。miraitalkファイナンシャルプランナーの秋山です。一人暮らしをお考えなのですね。現状でどうするとうまくいくのか、考えてみましょう。

都内で一人暮らし、いくらかかる?

現状では、毎月の収支が赤字になっていますね。おそらく、ボーナスで補填しながらの生活となっているのでしょう。リボルビング払いの支払いが終了すると、数字上は黒字となりますが、現状のまま実家を出て一人暮らしを始めるとなると失敗してしまいそうです。

一人暮らしをすると家賃が発生します。水道光熱費などのライフラインにかかるお金も必要になります。都内では1Kの部屋を借りても家賃は5万円で足りないくらいでしょうし、水道光熱費なども1.5万円ほどは見込んでおいたほうが無難です。そうなると、今ご実家に入れている3万円より3.5万円ほど支出が増えることがわかります。それだけでなく、食費や日用品代など、今までご実家にカバーしてもらっていた支出も追加で発生することになります。

月の支出は、月の収入の中で

これまでは、ボーナスも含めてなんとかやりくりできれば良いと思っていたかもしれませんが、その結果、貯蓄は10万円しかありませんね。これでは住まいの敷金・礼金にも足りないかもしれません。ご実家にいるうちに毎月の支出を見直してお金を貯められるようになってから、一人暮らしを考えたほうが賢明だと思います。

貯蓄を作るには、1ヵ月の支出を月の収入の中で収める必要があります。これができるようになると、最低限、ボーナスが出たらそれを貯蓄することができます。もう少し欲張ると、毎月の収入からきちんと貯蓄できるようになってほしいと思います。

相談者さんは、特に無駄遣いをしているとは思いません。すでに格安スマホを利用するなど、支出削減の工夫もされていますよね。ですが、趣味・娯楽費、衣服・美容、使途不明金などに比較的多く割いているように思います。このあたりは見直すことができるのではないでしょうか。使途不明金は作ってはいけないものではないのですが、もう少し支出の内容をはっきりさせると減らせるものです。何に使ったかわからないなという支出は、1万円以下に抑えるようにしてみてください。

趣味・娯楽や衣服・美容にかかるお金も必要なものだと思いますが、優先順位をつけてみて、順位が高くないものを減らす、もしくは思い切って切り捨てることも大切です。また、支払う順番をつける、つまり今月は洋服を買ったから美容室は来月など、そういった支出の間隔をコントロールして、支出を下げるというような工夫も必要です。

決してお金を使ってはいけないということではなく、限られた収入の中でうまくやりくりするために取り組んでいただけたらと思います。

状況によっては、副業の検討もアリ?

今の相談者さんの支出状況は、生活のベースとなる支出がご実家にあって成り立つものです。しばらくは支出の削減を試みて、貯蓄を増やしてから一人暮らしの計画を実行してほしいと思いますが、この先も収入があまり変わらないとしたら、自分の好きなことを活かした副業を検討しても良いのかなと思います。

本業で副業が許可されているかどうかによりますが、収入につながる趣味がなければ、節約を楽しむということもあり得ます。というのも、現状で一人暮らしとなると、常に節約を意識していかないとやりくりが難しくなるからです。相談者さんのお好きなこと、続けられることを考えてみてください。

また、クレジットカードの使い方を間違えると、簡単に「支払いができない」という状況にもなりそうです。やっと今月でリボ払いの支払いが終わるので、これからもクレジットカードの支払いには気をつけていただきたいところです。

ご相談の結論としては、相談者さんの収入でも節約していければ、生活していくことは可能です。ですが、将来のために貯蓄をしてほしいので、毎月節約をしながら、せめてボーナスだけでも貯蓄していくことが、まずは必要です。一人暮らしでやっていけるかどうかは、実家暮らしのうちにどれだけ節約生活に適応できるかということだと思います。

今より自由度が減ることが予想される一人暮らしです。独立することは必要なことですが、どのような暮らし方をしたいのかを今の生活と比較をして、前向きに考えてみてください。

mirai talkはマネーフォワードから生まれた公平で安心できるお金の相談窓口です。新宿駅から徒歩約5分。本気で家計を変えたい人のための「貯まる家計養成プログラム」を提供しています。

この記事の感想を教えてください。