はじめに

ドラム式洗濯機の普及が広まる昨今。

しかし、「縦型の方が汚れが落ちる気がする」「ドラム式洗濯機は壊れやすい気がする」などという理由で、いまだ縦型洗濯機を使用している家庭も多いようです。

実際のところ、この2つのタイプの特性や、メリット&デメリットはどうなのでしょうか?

そんな疑問を解消すべく、「洗濯機、縦型とドラム式、どちらを選ぶべき?」かについてお話しします。


縦型とドラム式、それぞれの特性とは?

縦型洗濯機

日本特有の二層式脱水乾燥洗濯機に始まり、給水→洗濯→すすぎ→脱水までの一連工程を自動で行なう全自動へと発展した縦型洗濯機。

洗濯槽の下部に位置する羽根が左右に回転して水流を作り、洗濯物をこすり合わせて洗う「かくはん洗い」が採用されており、泥や油など頑固な汚れが落ちやすいのが最大のメリットでしょう。

ドラム式洗濯機

欧米では洗濯槽を水平に据える方式が主流ですが、現在の日本では洗濯槽を傾斜させて据える方式が主流です。

縦型は衣類を完全に水没させる必要がありますが、ななめドラム式は衣類を持ち上げて落とす「たたき洗い」を採用しており、洗濯槽の下面に水面があれば充分なので"節水能力"に長けています。

縦型よりも洗浄能力は少々劣るので、頑固な汚れには不向きです。また、水量も少ないので、色移りにも注意が必要です。

縦型とドラム式、ズバリどっちを買えば良い?

それぞれのメリットや特性もわかった。それでもどっちを買ったら良いのかわからない、そんな方のために家族構成や部屋のスペース、生活習慣などに合わせた適性をご紹介します。

縦型洗濯機を買うのに向いている人

お子様がまだ小さかったり、運動などをされている場合、泥や皮脂汚れなどの頑固な汚れが目立つ衣類が多いでしょう。ご主人の作業着に油汚れなどが目立つ場合も同様。そのような家庭には、縦型洗濯機が向いているかもしれません。

乾燥能力はお世辞にも良いとは言えませんので、洗濯物を干す場合の立地条件も視野に入れて購入を考えてみましょう。

ドラム式洗濯機を買うのに向いている人

泥や油など頑固な汚れが無縁に近い環境であれば、ななめドラム式の節水能力は魅力的かと思います。また、ヒーターを使用せずエアコンの室外機と室内機を一体化させたようなヒートポンプユニットを内蔵するタイプを選べば、圧倒的な乾燥能力を味わえます。

戸建てなど比較的広い住居の場合は、ななめドラム式の設置に困ることは少ないでしょう。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介