はじめに
丸目2灯の愛くるしいフロントフェースとコロッとしたフォルムが愛されてきたホンダN-ONE。その新型は大切にしてきたデザインを「いいものは変えなくていい」とキープコンセプトを貫きました。果たしてその出来映えは?
「懐かしのデザイン」が若年層にも人気に
ホンダにとって1966年に発表された軽自動車、初代N360の成功があったからこそ、同社が本格的に4輪の乗用車作りを軌道に乗せることができたといえるエポックメイキングな1台です。そのデザインは丸型2灯のヘッドライトを備えたフロントマスクと、丸っこいお尻、そしてコロッとした2ボックススタイルがとても印象的なクルマで、大ヒットしました。
さらに当時の軽自動車としては室内も広く、実用性も高かったのです。そして走りの性能でもホンダらしさを発揮して“軽自動車のパワー戦争の火付け役”などともいわれ、つねに話題の中心にいました。
そんなN360のDNAを受け継ぐように初代N-ONEは2012年にデビュー。最初、そのスタイルを目にしたとき、昔のN360を知る世代の人たちは、かなり興奮したはずです。丸型2灯式ヘッドライトと独特のデザインのフロントグリル、丸っこいフォルムとキュートなリアスタイルが、あのN360を彷彿とさせるものだったからです。現代の実用に合わせようと、全高は少しばかり高くしたトールワゴン・スタイルですが、間違いなくN360との共通項をたくさん見つけることができました。
そして実際に発売されると、60年代に登場した車のデザインを現代風に解釈したスタイルは多くの共感を得て、これまたヒット作となったのです。その支持層はといえば、このスタイルを懐かし感じるおじさん達ではなく、若い人たちだったのです。
最近の流行からいえば、軽自動車は居住空間を求めて、どんどん上方向に伸びて、ダイハツのタントやホンダの人気車、N-BOXなどの全高が1,800mm前後もあるスーパーハイトワゴンと呼ばれるスタイルが主流といっていいでしょう。
対してN-ONEは全高が1,610mmでしたからトールワゴンといっても、それほど背が高い方ではなく、実用面では主流派には適いませんでした。当初はどんな戦いを見せてくれるか? 先の読めない状況だったのです。ところが実際にいざスタートしてみると、愛らしいフェースと独特のフォルムが魅力的な個性と捉えられたのか、先進性を表現したハッチバックスタイルは受けたのです。そしてその人気はモデル末期になっても継続していたそうです。