はじめに

モノが散らかっていてくつろげない、部屋が狭くて落ち着かない……リビングが原因で、自宅の居心地が悪くなっていませんか?

「休日はなるべく家の外に出たい。」「勉強はカフェじゃないとできない。」という方も、リビングの収納・レイアウトを見直すことで、家の中でも充実した時間を過ごせるようになります。ぜひ時間のある週末にトライしてみて下さいね!

(C)丹野雄二


リビングの家具、本当に必要ですか?

リラックスする、映画を観る、勉強する、運動をする−−家の中で行う活動は、「1畳」の余白があると、心地よく行うことができます。

例えばヨガをやろうと思った時、毎度床に山積みの荷物をどかす必要があると、億劫でなかなか習慣化しづらいですよね。平日夜や休日に、自宅で取り組みたい活動を軸に、1畳分のスペースを確保するところから、理想のリビング作りは始まります。

リビングのスペースを奪うのが、大型の家具。特に、引越しの際に漠然と購入した家具や、親から譲り受けた家具は要注意。「リビングが漫然と片付かない」と悩む方の多くが、部屋に不似合いな大きな家具が原因で導線が悪化しているのです。

使用頻度の低い家具を「置き換え」ることで、1畳分のスペースを捻出できますよ。機能を変えず、サイズダウンするには以下のような方法があります。

・ソファを手放してラグマットに変える
・テレビ台を手放して壁掛け型テレビやプロジェクターに切り替える
・掃除機をワイパーに変える
・本棚や食器棚は中身を厳選してサイズを小さいものに切り替える

高さのある家具や、色味の濃い家具は、床面積以上に部屋を狭く見せてしまいます。防災の意味も兼ねて、必要以上に重厚感のある家具は、手軽なサイズのものに買い替えを検討してみてもいいですね。

教育資金や老後資金は失敗できない!あなたが今からできる資産形成の始め方、お金のプロに無料で相談![by MoneyForward]