マスク生活で口臭に悩む人が増えた?ケア不足が新型コロナ感染リスクを高める可能性
日本歯科医師会シンポ
新型コロナウイルスの感染拡大により、歯科からも足が遠ざかる人が増えていると言われます。しかし、コロナやインフルエンザなどの感染症リスクがある今だからこそ、歯やオーラルケアが重要であると専門家は指摘します。10月14日に行われた日本歯科医師会主催の「歯と口の健康シンポジウム2020」から、コロナと歯周病、そしてオーラルケアとの関係性、感染予防のために気をつけるべきポイントをお伝えします。
子どもの予防接種、うっかりするとムダな出費に!ロタワクチン無料化など10月からの大きな変更点
接種間隔も変わった
子どもが産まれると、多くの母親が大変だと感じるのが予防接種です。早いものだと生後2ヶ月から始まり、早めのスケジュール調整、予約が必要です。国が接種を推奨する「定期接種」のものは自治体から届く接種券によって公費扱いとなりますが、接種可能期間を過ぎてしまうと「任意接種」扱いとなり自費に。しかし、2020年10月からこれまで「任意接種」扱いだった一部の予防接種が「定期接種」扱いとなり、無料で受けられるようになりました。今回は、押さえておきたい子どもの予防接種ルールをご紹介します。
世帯所得730万円の壁はどうなる?不妊治療保険適用の議論ポイントと賛否の声
2022年にも実現?
政府が実現化に向けて動いている不妊治療の公的医療保険適用。子どもが欲しくても、なかなか授かることができないカップルを中心に、世間の大きな注目を集めています。実は、今でも不妊治療における特定の検査や治療には保険が適用されています。さらに、所得などの条件はあるものの治療費の助成を受けることもできます。今回は、政府が進めようとしている不妊治療の保険適用について。議論のポイントや課題、そしてネット上の意見などを紹介します。