はじめに

ほっともっと、やよい軒でVポイント10%還元

ほっともっと・やよい軒の店頭で、三井住友カードのスマホタッチ決済を利用すると、10%分がVポイントで還元されます。iD決済、カード差し込み、磁気取引、ほっともっとのネット注文(事前支払い)、やよい軒のモバイルオーダーは対象外なので注意してください。還元上限は500ポイントで、約5,000円の利用で到達します。エントリー必須です。キャンペーン期間は9月30日(火)まで。

また、ほっともっとでは店頭支払いに使える100円引きクーポンもアプリで配布されており、併用すればさらにお得です。

グローバルポイントWalletで最大50%還元

三菱UFJニコスのモバイル決済アプリ「グローバルポイント Wallet」でQUICPay+を合計2,000円以上利用すると、1,000円分のチャージ残高が進呈されます。2,000円利用時には実質50%還元となる非常に強力なキャンペーンです。

グローバルポイント Walletは、三菱UFJカードの利用で貯めたグローバルポイントを1P=5円としてアプリ残高にチャージできる、2025年6月に登場したばかりの新しいプリペイド型決済サービスです。グローバルポイントからのチャージに加え、クレジットカードや銀行口座からのチャージも可能です。ただしGoogle PayではQUICPayが利用できないため、Androidユーザーは対象外となります。

さらに2026年1月31日(土)までに新規ダウンロード&1,000円以上のチャージを行うと、500円分のチャージ残高がもらえるキャンペーンも実施中です。iPhoneユーザーには特におすすめです。

ジハンピでメリカリポイントが99ポイント獲得

サントリーの自販機キャッシュレスアプリ「ジハンピ」でメルペイを利用すると、99円分のメルカリポイントが進呈されます。エントリー必須なので、メルカリアプリ内のキャンペーン情報から忘れずに行いましょう。キャンペーン期間は9月14日(日)までです。

また、ジハンピはアプリの新規ダウンロードで好きな飲み物を3本無料で引き換えられるキャンペーンも実施されています。まずは3本無料を消化し、その後にメルペイのキャンペーンを活用するのがおすすめです。

9月の注目キャンペーンをご紹介しました。生活スタイルや行動範囲に合わせて、無理のない範囲で取り入れ、お得を楽しんでみてください。

ポイ活の次に家計改善で取り組むべきことは? 無料FP相談でお金の不安を解決[by MoneyForward HOME]

この記事の感想を教えてください。