はじめに

4月は本当に気温差が激しいですね。朝、夕は寒かったかと思えば、日中は汗ばみ昼間は半袖で過ごしている人も見かけます。もうすぐゴールデンウイークも近いことですし、体調を崩さないようにして楽しみましょうね。

さて4月の優待は31社ととても少ないですので、今回は、ズバリ!最近、私が買い増ししている銘柄を2社、優待と共に詳しく紹介したいと思います。ことわざの計算方法も試しているので参考にしてみてくださいね。

※購入は自己責任でよろしくお願いします


自社のサービスがお得に使える10種類の優待!

4755 東・1 楽天

「楽天」はご存知ですよね? 日本最大級のインターネット・ショッピングモール「楽天市場」を主に運営している会社です。

1997年に会社を設立し「楽天市場」を開設後はネット旅行サービスやネット証券、ネット銀行やネット保険等々……ほとんどが専門業者を買収しての広がりなので手堅い事業といえると思います。「Rポイント」も、皆さんも何らかの形で馴染みがあるのではないでしょうか。

<株主優待内容>

権利日株数優待内容
12月末100株以上①市場 200円楽天クーポン4枚(総額800円相当)
②楽天トラベル 国内宿泊クーポン(総額2,000円相当)
③楽天Koboでの対象期間中の電子書籍購入に対し通常の3倍の楽天スーパーポイントを付与
④抽選で株主様限定楽天イーグルスグッズをプレゼント
⑤楽天イーグルス主催公式戦観戦チケットを優待価格でご提供
⑥抽選で株主様限定ヴィッセル神戸グッズをプレゼント
⑦ヴィッセル神戸主催公式戦観戦チケットを優待価格でご提供
⑧抽選で株主様限定FCバルセロナグッズをプレゼント
⑨抽選で株主様限定ゴールデンステート・ウォリアーズグッズをプレゼント
⑩楽天証券口座にて自社株式を保有している株主様限定。楽天証券口座での自社株式購入に係る手数料について30%ポイント還元及び、マーケットスピード利用料1年間無料

100株以上一律での優待ですが、こちらの優待を見れば、どんな事業をしているのかもひと目で分かりますよね。楽天のファン株主を増やすのにも良い優待だと思いますし、楽天サービスをよく利用されてる方であればかなり利回りも良いと思います。

こちらが実際の優待。3つの指定コードを入れて使用します。

楽天証券の広告で手数料を見ましたが、安いですね!

こちらの口座で楽天の株を買えば、さらに⑩の優待特典も付いてお得です。

さて、今回、私が買い増ししている理由ですが、1番はずっと下方トレンドで年初来安値を更新しているのが気になりました。楽天といえば、今や時価総額も1兆8千億円を超える大企業です。もちろん、日経225のサービス業で採用銘柄にもなっています。

直近の業績も好調なのですが、なぜこのようにどんどん下がっていくのでしょうか? どうやら最近、子会社の楽天モバイルネットワークが第4の携帯電話事業者となることが正式に決定したことで、今後の設備投資負担が増えるのではないか、などと不安に思われている説が強いようです。「株価の動きは人の気持ちの表れ」と聞いていますので、不安な人が増えれば業績が良くても株価は下がります。

では、一体どこまで下がるの?と考えた時に、昔のことわざが役に立ちます!「半値、8掛け、2割引き」ということわざの計算方法があるのです。早速計算してみましょう。

楽天は10年チャートを見ると2015年4月に2,395円の高値を付けています。

この高値の2,395円を元に計算します。2,395円÷2×8の答えを更に2割引きにすると767円程になります。

4月17日の終値は773円ですので、このことわざにかなり近くなりましたね。

ですので、私は最近買い増ししています。このことわざ、相場の良い時には、ピタリと当てはまるか、またはそこまで値が下がらないで終わるかのどちらかですが、相場の悪い時には、更に下へ行きます。

そのリスクはあるのですが、楽天は時価総額が大きい企業ですし、とても破綻していく企業とは思えません。それどころか、こんな株価で終わる企業とも私は思っていませんので買い増ししています。

どんな優秀な企業でも高値圏で買っていたら本末転倒だと思います。これだけ下がれば、しばらくは上がっていくのも無理だとは思っています。ですが、投資は未来を見てするものだと知っていますので、こういう知名度があって日経225採用銘柄で、しかも優待銘柄である以上、この安さなら欲しいと思い買い増ししました。

更に下がれば、コツコツゆっくり買い増ししていきたいと思います。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward HOME]