1月は行く、2月は逃げる、3月は去るとはよく言ったもので、あっという間に年度末が近づいて来ますね。お子さんがいらっしゃるご家庭では、進級・進学にともない、来年度のPTAや子供会の役員が回ってくるかどうかが、気になる頃ではないでしょうか。

役員の役割のひとつに「会計」があります。私はお金のことは苦手だから……と会計を担当することに抵抗がある方も多いように思います。しかし、このような団体の会計は、それほど難しくありません。

公認会計士であり、二児の母でもある筆者が、ポイントを押さえて実施がラクで、ほかの役員のみなさんにも感謝されるPTAの会計管理方法をお伝えします。

続きを読む[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介
Share to facebook.Share to twitter.Share to line.Share to hatena.

あなたにオススメ