はじめに

お金を貯めるために必要なこと

ご相談者さまは、お金を貯めるための目的をもっていますか。例えば、お金を300万円貯めてマンションの頭金にする、車を購入するなど、何か目的はお持ちでしょうか。目的をもってお金を貯められると、かなりやる気が変わってきます。ぜひ、目的をもって貯金をしてください。「夢のマイホーム貯金」とか「家族旅行貯金」など、目的別に口座を分けるというのもアリですね。

また、毎月の生活費、何に使っているか把握していますか。なんといっても、やっぱり現状把握が大切です。ご質問からはわかりかねますが、ご相談者さまは毎月の生活費の管理はどうされていますか。家計簿をつけて、毎月食費に〇〇円、交際費に〇〇円、通信費に〇〇円なときちんと把握ができていますか。まずは、こちらを把握する必要があります。

効果が持続する固定費と、我慢が必要な変動費

次にやることは、先程の支出を性質別に分けていくことです。ここでは、固定費と変動費に分けていきます。

固定費とは、毎月必ず払わなくてはいけないお金で、毎月ある程度決まった金額の支払いがある費用のことをいいます。具体的には、家賃、住宅ローン、保険、塾代、教育費、電気代、ガス代、水道代、電話代、インターネット代などです。

一方で変動費とは、毎月決まった金額の支出ではなくて、変動する費用のことです。具体的には、食費、交際費、美容費など。こちらは自分でなんとか調整できるので、簡単に削減できそうな感じがしますね。

固定費と変動費、どっちを削るのが正解かと聞かれれば、正直なところ両方正解です。しかし、節約を長続きさせるためには、まずは固定費を節約するのがいいでしょう。なぜなら、固定費は一度節約してしまえば我慢する必要がありません。だから、節約を長続きさせることができます。

一方で、変動費は、あった方が豊かに暮らせますが、我慢をすれば簡単に削ることができます。お手軽ではありますが、我慢が伴うため、長続きはしません。即効性は本当にあるんですけどね。まずは固定費を見直し、それから変動費をみていってください。

固定費を削減する方法

ご相談者さまの場合、賃貸にお住まいなので、固定費の削減をするために、もう少し安い家賃の物件を探すのも一つの手です。毎月の家賃を1万円下げるだけで年間12万円の削減となります。

また、携帯電話を格安スマホにしてみたりするのもいいですね。固定電話やインターネットなどをまとめて払ってみたり、ガス代と電気代をまとめて払うなど、1ヵ所の会社でまとめて支払うと割引になるプランがあります。プランによっては、まとめて支払いをするだけで、普段と何の変わりもなく生活ができるものもあります。地域によって、いろんなプランがありますから、そういったプランを探して使うのもおすすめです。

それでもまだ削減が必要な場合は、今度は変動費を見ていきましょう。家計簿をつけて月ごとに比較をすると、「こんなに使っていたんだ」というものが見えてきます。これを機会にぜひやってみてください。

お金を貯めたいという前向きなお気持ちがあれば必ずお金は貯まります。ちょっとしたコツと前向きな気持ちで可能です。ぜひ実践してみてください。

この記事の感想を教えてください。