はじめに
大人も子供も大好きなミートソース・スパゲティ。手作りのミートソースはヘルシーだしおいしさも格別です。スパイスを効かせて本格的なごちそうミートソースを作ってみませんか?
「ミートソース・スパゲティ」の材料 (2人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 合挽肉 | 150g |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 人参 | 1/4本 |
| セロリ | 1/4本 |
| にんにくのみじん切り | 1片分 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| 小麦粉 | 小さじ2 |
<調味料>
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| ☆トマト水煮缶 | 1缶 |
| ☆赤ワイン | 50cc |
| ☆ケチャップ | 大さじ1 |
| ☆ウスターソース | 大さじ1/2 |
| ☆きび糖 | 小さじ1 |
| ☆ローリエ | 1枚 |
| ☆塩こしょう | 少々 |
<仕上げスパイス>
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| ★ナツメグパウダー | 小さじ1/8 |
| ★オレガノ(ドライ) | 小さじ1/4 |
| ★バジル(ドライ) | 小さじ1/4 |
<その他材料>
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| スパゲティ | 160〜200g |
| 塩(茹でる用) | 16g |
| 粉チーズ | 宜適 |
| パセリのみじん切り | 適宜 |
下準備
① 玉ねぎ、人参、セロリをみじん切りにしておく。
② トマトの水煮缶は果肉を潰しておく。

作り方
1. フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ中火にかける。

2. 香りが出たら玉ねぎ、人参、セロリを入れ塩ひとつまみ(分量外)を加えしんなりとするまで炒める。
3. 挽き肉を加え更に炒め、肉に火が通ったら小麦粉を振り入れ混ぜ合わせる。
4. ☆の調味料の材料を全て加え、煮立ったら火を弱めて半分位になるまで煮詰める。

ローリエを取り出してから塩こしょうで味を調え、仕上げのスパイスを加え混ぜ合わせる。

5. 鍋にたっぷりの湯を沸かし塩を加えスパゲティを茹でる。
6. スパゲティが茹で上がったら茹で汁を切る。
7. 器にスパゲティを盛り付けミートソースをかけ、粉チーズとパセリを振りかけて出来上がり♪

おいしく作るポイント
ミートソースが残ったら清潔な容器に入れ冷蔵で3日間、冷凍で1ヶ月程度保存出来ます。
マッシュポテト・卵と合わせてシェパーズパイ風のエッグスラットにすれば、お洒落な朝ごはんにも♪

レシピ/梅原なを
千葉県出身。主婦。現在は夫と二人暮らし。40代から始めたダイエットをきっかけにお料理の楽しさに目覚める。
「明日のわたしは、今日食べたもので作られる。」をモットーに、カラダの中からキレイになれるおウチごはんを毎日楽しく実践中。
ブログ
Instagram