はじめに

軽自動車をテストした翌日は数千万円のスーパーカーを試乗する。私たちがテストする試乗車はまさにジェットコースターのように毎日変化します。

先日も約180万円のダイハツ・タントを試した翌日、約2,800万円のランボルギーニのスーパーSUV「ウルス」を2日間預かって撮影と試乗を行いました。「ウルス」1台でタントが16台ほど買えますし、「ウルス」の消費税でフル装備の最高級のタントを買ってもおつりが来るという価格差ですが、どちらも快適にA地点からB地点へと移動できるということにおいては同じ結果を得ることができます。

それでも実際に試してみると、移動の中身がまったく違っていました。


背は高いが正真正銘のスーパーカー

ランボルギーニと聞けば、多くの人は「カウンタック」を思い起こすでしょう。

まさに1970年代中盤に巻き起こったスーパーカーブームの牽引役であり、その名は今も多くの人たちに語り継がれていますが、すでにそのブランド名は無くなっています。現在は「アヴェンタドール」や「ウラカン」といったスーパーカーがその役割を担っています。

そうしたランボルギーニの中で、ちょっぴり異質とも言えるのが、大型の野生牛に由来すると言う車名を与えられた「ウルス」です。私たちの間ではスーパーカーブランドから登場したためにスーパーSUVと呼ばれています。

それにしても、本来なら地面に突き刺さるようなぺったんこなアヴェンタドールとかウラカンなどといったスーパーカーを作っていたメーカーまでもが、こうしてSUVを送り出すのですから、ブームも極まった感があります。

さてスーパーカーの代表格と言えるブランドからリリースされた「ウルス」です。走りのパフォーマンスはもとより、刺激的なスタイルと贅沢な室内、そして注目度の高さは、正直、一般のクルマでは絶対にマネのできない仕上がりになっていますし、軽自動車16台分の価値は当然そこにあります。

まずはスタイルを見てください。ジープやレンジローバーなど伝統的なSUVのように押し出し感の強いスタイルではありません。どちらかと言えばクーペとSUVのクロスオーバーという部類で、かなりシャープに見えます。「ウルス」は背が高いSUVであってもランボルギーニらしく“地をはうような”フォルムになるようです。おまけにフロントマスクのデザイン、エッジの効いたフェンダーと共に見た目のインパクトは抜群ですから、注目度の高いスタイルといえます。

収入はあるのになぜかお金がたまらない…無料FP相談で不安を解消しましょう![by MoneyForward]