はじめに

詐欺師「母さん?オレ。久しぶり。元気にしてた?」
女性「あらカズ君?久しぶり。どうしたの」
詐欺師「実は会社の金を使い込んじゃってさ…/事故を起こしちゃって示談金が必要なんだ…/女性を妊娠させてしまって…」
というのが、典型的なオレオレ詐欺(各種シチュエーションがあります)。

娘を名乗る「アタシアタシ詐欺」ではなく、息子を名乗る「オレオレ詐欺」が圧倒的に多く、被害者は父親ではなく母親。

なぜこの母&息子パターンで、詐欺が行われてしまうのでしょうか。そこには、“金づる”としての「母親」に関するデータの裏づけがありました。


オレオレ詐欺の被害状況

まずは、オレオレ詐欺の被害状況についてみてみましょう。実はこのオレオレ詐欺、一度改名されたのをご記憶でしょうか。その名も「母さん助けて詐欺」。残念ながら定着しませんでしたが、「母親」がターゲットになりやすい点に警鐘を鳴らしたという点では、意味があったともいえます。

平成30年中の特殊詐欺の認知件数は1万7,844件、被害総額は約382.9億円。警察庁や消費者庁をはじめとする多くの省庁や団体から注意喚起や情報提供が行われていますが、オレオレ詐欺の被害は件数的にも金額的にも大きな位置を占めているのが実情です(図表1・2)。

図表1:手口別の認知件数

図表1

図表2:手口別の被害額

図表2

出典:警察庁のホームページより

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介