はじめに

年末年始の帰省や冬休みのレジャー&ドライブなどクルマが活躍する機会が増える中、昨今注目を集めているのが「ドライブレコーダー(ドラレコと呼ばれる事が多いです)」です。しかし、実際多くの商品が出ている中、どれを選べば良いのか悩むところです。多機能かつ他機種にわたるドラレコ、これだけは抑えておきたい「基本中の基本」を教えます。


前年比で4割増の売り上げ

昨今カー用品店に行くと感じるのがドラレコ売り場に来ているお客様のユーザー層が変わったことです。ズバリ言うと女性が増えています。もう少し正確に言うと、ご夫婦・カップルで見に来ている人が多いのです。

理由は昨今の「あおり運転」事件や昼夜を問わず駐車中に発生する「車上荒らし」など男女問わず危険に遭う確率は上がっているからです。

ドラレコの本来の目的は「万が一の事故の際の記録」でしたが、現在では「監視ツール」としての位置づけが上がっています。つまり「自分の身は自分で守る」ことには男女差などまったく関係ありません。

実際ドラレコは出荷ベースですが昨年の7~9月期と比較しても約4割増えています。つまりそれだけ需要があり、多くの人が欲しいと感じていることがわかります。

「安物買いの銭失い」は避けたい

昨今、EC(eコマース)などドラレコを検索すると驚くほどのモデルが出てきます。

ドラレコの平均価格というのはそれなりにあるのですが(1カメラ式で1万円強くらい)、実際サイトを視ると安い物だと4,000円くらいで購入できる商品もあります。「これでいいんじゃない」、多くの人はそう思うのではないでしょうか。しかし待ってください。実際、保証も含め、ドラレコは一定の機能を有していないと前述した用途を発揮できません。つまり安さに釣られて購入することは「安物買いの銭失い」になってしまうわけです。

GPS内蔵は必須

JVCケンウッドの人気モデル「DRV-W650」は1カメラタイプですが、GPSはもちろんWi-Fiも内蔵する高画質モデルです

まず最初は“GPS”搭載モデルを選ぶことです。

これだけスマホが人々の生活に入り込んでいるなか、“GPS”の存在を知らない人は少ないのではないでしょうか。位置や地図検索、カーナビはもちろんですが、食事に行く際にだってGPSはあらゆるシーンで活躍しています。

ドラレコも同様です。万が一のトラブル発生時に「それは何処で起きたのか?」を映像だけでなく位置情報として記録する必要ことで昨今では裁判などでも有益な証拠として使われるケースも出てきました。

実は前述した価格の安いドラレコにはこのGPSが内蔵されていないモデルが多いのです。カメラ機能は優れていてもGPSが無ければ正直ドラレコとしての魅力は半減です。モデルによってはオプション対応するものもありますが、その分出費が増えますのでまずGPS内蔵を念頭に購入を考えてください。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介