はじめに

昨年の10月に消費増税があり、国がキャッシュレス決済を推すようになりました。実際に使っている人も多いのではないでしょうか。リアルなお店だけではなく、フリマアプリでもキャッシュレス決済が使えます。そこで今回の記事では、フリマとキャッシュレス決済についてお得な使い方や注意点を紹介していきます。


メルカリで使えるキャッシュレス決済メルペイ

■売上金をそのまま電子マナーとして使える
メルカリにはメルペイというスマホ決済サービスがあります。これまでメルカリを使ってきた筆者にとって、メルペイができたことで何が一番よかったのかというと、売上金をいろいろな場所で使えるようになったこと。

それまでは売上金は振込申請をして銀行に振り込むか、メルカリ内で使うしかありませんでした。でも、売上金をメルペイ残高にすることで、コンビニやドラッグストアなどでスムーズに使えるようになったのです。

■メルカリスマート払いなら後払いが可能
メルペイには「メルペイスマート払い」があります。

これは簡単に言えば「後払い」のこと。今月使った分を翌月の末までに支払えばいいので、どうしても欲しい物があった時には便利な仕組みと言えそうです。後払いで使える金額も自分で設定できるので、使いすぎも防げて安心ですね。

PayPayフリマで使えるPayPay

■ユーザーを増やし続けるPayPayフリマ
PayPayフリマはその名の通り、PayPayを強く押し出したサービスです。

PayPayは登録ユーザー数が2000万人を超え、全国170万カ所で使えまでに大きくなりました。そしてその知名度を武器に、PayPayフリマはショッピングカテゴリーにおいて、2019年11月~12月の累計アプリダウンロード数1位を記録しています。

■PayPayフリマでの売上金はPayPay残高へ
PayPayフリマでの売上金は、PayPay残高として全国のPayPayフリマ対応のお店で使えます。またPayPayフリマで買った場合も、支払いにPayPay残高が使えます。他の方法はクレジットカードのみ。

PayPayフリマ以外のフリマでは、コンビニ支払いなどもっといろいろな支払い方法を用意していますが、PayPayフリマはかなり絞り込んできた印象です。逆に支払い方法に迷わなくて済むので、ユーザーとしてはこの方がいいのかもしれません。

食費や光熱費の節約以外にできることは? 無料FP相談で家計を見直しましょう[by MoneyForward]