はじめに

新型コロナウイルスの感染拡大が連日、世界的な大ニュースになっています。感染拡大の中心地は中国でしたが、現在は全世界に広がり、南極を除く全大陸で感染者が確認されています。仕事や旅行など、この状況下での海外渡航をどう考えればよいでしょうか?


イスラエルなどが日本からの入国を制限

2月の後半以降はイタリア、韓国、イランでの感染拡大も深刻化しており、各国が封じ込めに動き出しました。米国のトランプ大統領と保健当局は2月29日、イタリア、韓国、イランから米国に入国する旅行者に対する制限措置を発表しています。

CNNテレビなど米メディアは、前日28日に入国制限の対象国に日本も含まれる可能性があると報じていましたが、3月1日時点では米国の入国制限対象に日本は含まれていません。ただ、この先日本国内で感染拡大が深刻化すれば、制限の対象になる可能性は否定できません。すでにイスラエルやモンゴルなど18カ国(3月1日時点)が日本からの入国を制限しています(下表)。

今後も日本からの入国に制限を設ける国が増える可能性もあるため、海外に行く予定のある方は、外務省のホームページなどで最新情報を確認することが重要です。新型コロナウイルスの潜伏期間は2週間とされているため、直近14日以内に感染国に滞在していた人が入国制限の対象になることがほとんどですが、最終的な入国の可否は当該国の検疫官や入国管理官が判断します。

そのため、本来なら入国できるはずなのに、いざ到着したら入国拒否されるという可能性がないわけではありません。

世界一周旅行中の人にメールで連絡を取ってみたところ、「いまのところ、コロナの影響はこれといってありません。でも、この先どうなるかが心配です。私の場合、日本を出発してから2週間以上経っているので、ルール通りならセーフになるはずなんですが、一律に日本のパスポートを持っている人が撥ねられるようなことになったら困ります」と直近の滞在歴ではなく、国籍で判断されて入国できなくなることを危惧していました。
 

投資管理もマネーフォワード MEで完結!複数の証券口座から配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward]