はじめに

奨学金といえば、一般的に知られているのはJASSO(独立行政法人 日本学生支援機構)ですが、全国には返済義務のない給付型奨学金が約1万2000件も存在しているのをご存知でしょうか。

とはいえ、そうした奨学金を見つけて資格条件を満たしているのかがわかられなければ、審査を受けることもできません。

経済的な理由で夢をあきらめる学生や、過大な学生ローンの返済に苦しむ若者などを減らしたいという思いから立ち上がったサービスがあります。


借入800万、毎月7万返済の経験が生んだ「奨学金サービス」

「貸与型奨学金を800万円程度借入しましたが、やっぱり返すのがすごく大変です」そう話すのは、Crono(クロノ)の代表取締役コウ・インロンさん。現在も奨学金を返済中です。毎月重くのしかかる7万円の奨学金返済のことを考えると、やりたいことよりも年収が高いという点を優先して就職活動をしていたといいます。

JASSOによると、学生の2.7人に1人が返済義務のある貸与奨学金を利用。新型コロナウィルスの影響で、アルバイト収入が減ったことにより退学を検討する学生が増えている状況を鑑みると、これからさらに奨学金を借りる学生が増えていくことが予想されます。

コウさんは、多額の奨学金返済を背負い留学ができなかった自身の経験を踏まえ、学生が経済的な理由で挑戦を断念することのない社会にしたいという思いから、自分に合った奨学金を5分で見つけられる奨学金プラットフォーム「Crono My奨学金」を立ち上げました。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介