はじめに
転職や失業で次の仕事を探しているとき、貴重な収入源となるのが「失業手当」です。しかし、失業手当だけで必要な生活費をカバーできるとは限りません。アルバイトをして収入を増やしたい人や、家族の扶養に入って社会保険料の負担を減らしたい人もいるでしょう。
そこで、失業手当の受給とアルバイトや扶養申請を同時に行いたいときの注意点を解説します。
失業手当とは?失業手当だけで生活できる?
失業手当(正確には雇用保険の「基本手当」)は、離職前に雇用保険に加入していたなどの一定条件を満たすことで支給されます。生活費の心配をせずに求職活動をするためには、まずは自分が受け取れる失業手当の金額を確認することが大切です。
失業手当の支給額は、「基本手当日額」×「所定給付日数」で決まります。
・基本手当日額
1日分の支給額である基本手当日額は、「賃金日額(賞与を除いた離職前6カ月の合計給料÷180)×給付率(45%~80%)」です。給付率は賃金日額が低い人ほど高く設定されています(次の表参照)。
※基本手当の日額は賃金水準の変動に応じて毎年8月1日に変更される。
※基本手当日額の下限額は2,000円。年齢区分ごとで上限額の設定もある。
資料;大阪府ハローワークのパンフレットをもとに執筆者作成
・所定給付日数
所定給付日数は、90日~330日となっています。退職理由や勤続年数などにより異なります。なお、新型コロナウイルス感染症に関する特例により、給付日数が通常より延長となるケースもあります。
自分の基本手当日額が分かれば、ひと月に支給される失業手当の金額の目安が分かります。たとえば、離職前の月給が20万円・30歳の人の基本手当日額は4,880円です。30日分では14万6,400円となります。
失業手当で生活資金が確保できていれば、安心して求職活動に専念できますね。反対に支給額が十分でない場合には、貯金を使ったり働いたりして捻出する必要があります。