無料FP相談|お金の悩みをスッキリ解決!理想の家計に近づく方法をアドバイス

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、35歳、会社員の女性。出産や住宅ローンでほとんど貯金ができないけれど、第3子が欲しいとのこと。FPの薮内美樹氏がお答えします。


貯金がない。負債もあるけど、3人目がほしい。

貯金がほとんどありません。ある程度貯まったと思うと出産、住宅購入、第二子出産……など思うように貯まってきたことがありません。住宅ローンや奨学金などの負債もあります。夫の奨学金は利子ありです。

教育資金は、養老保険で2種貯めています。10年後満期で210万円(夫の死亡時320万円)、15年後満期で255万円(夫の死亡時350万円)の2つです。児童手当はできるだけ使わないつもりです。第一子預金75万円、第二子預金50万円。子どもの習い事は人並みにさせてあげたいと思っているので、下の子もそろそろ開始予定。

現在は軽自動車に乗っているので、3人目ができたら買い替え必須になります。令和3年の春が車検なので、変な話ですがそれまでに第三子をどうするか決めたほうがいいのではと思っています。上の子との年齢も開いてきますし。3人目を産むならあと1〜2年以内にと思っています。

【相談者プロフィール】
女性、35歳、会社員、既婚

同居家族について:
・夫(37歳)、介護職(正社員)、手取り月25万円
夫の今後の給与アップが不明です。ボーナスはありません。夫は4人兄弟の長男ですが、義両親は頼るつもりはないと言ってくれていますが、将来どうなるかわかりません。

・妻、介護職(正社員、時短勤務)、手取り月18万円
妻は時短勤務中、夜勤をすれば給与アップが見込めますが、できれば避けたいです。ボーナスあります。妻の兄は独身で、両親と住んでいますが、世話があるかどうかわかりません。親戚は皆近くに住んでいます。

・子ども2人(3歳、6歳)、児童手当月2万円
子どもの保育料は現在無償です、雑費程度。第一子の習い事がありますが、来年小学生になれば学童の費用が月1万円程度。

住居の形態:持ち家(戸建て)
毎月の世帯の手取り金額:45万円
年間の世帯の手取りボーナス額:45万円(妻のみ)
毎月の世帯の支出の目安:41万円

【支出の内訳】
住居費:住宅ローン8万円
食費:外食込み6万円
水道光熱費:1.5万円
教育費:2万円
保険料:5.5万円 ※子ども2人の学資保険代わりの貯蓄保険を(約3万円)含む
通信費:1.5万円
車両費:1.5万円
お小遣い:3万円
その他:12万円 ※奨学金の返済含む(夫約1.5万円、残90万円5年・妻約1.67万円、残40万円2年)

【資産状況】
毎月の貯蓄額:4万円 (48万円)
ボーナスからの年間貯蓄額:20万円
現在の貯蓄総額:185万円
現在の投資総額:5万円
現在の負債総額:2800万円
夫の退職金不明

【ローンなど】
・住宅ローン月8万。あと32年。夫婦2人で借りています。金利は0.8%くらいです。
・夫婦共に奨学金が残っています。月々3万円。夫、残90万円利子あり、あと5年。妻、残40万円、あと2年。
続きを読む新しい家族のために資産形成を始めませんか?お金の疑問・不安は無料FP相談で解決![by MoneyForward]
Share to facebook.Share to twitter.Share to line.Share to hatena.

あなたにオススメ