はじめに

「景気ウォッチャー調査」では2020年1月調査に初めて「新型コロナウイルス」という言葉が登場しました。それ以降、新型コロナウイルスの感染拡大の影響が景況感に大きな悪材料となっています。

年末の風物詩にもコロナの影響が色濃く現れました。「新語・流行語大賞」は「3密」に決まり、2020年の「今年の漢字」には「密」が選ばれました。


2020年「密」は、今年の漢字と流行語大賞の2冠を獲得

「今年の漢字」はそのときどきの景気局面や経済状況を映しています。景気が良く明るいムードが社会に満ちているときは、前向きな意味の漢字が選ばれる傾向にあります。例えば、愛知万博が開かれた2005年が「愛」だったのは、いざなみ景気の拡張局面にあることを示唆する象徴的なケースでした。

逆に景気が落ち込んでいるときは暗いイメージを思い起こさせる字が選ばれやすい傾向があります。金融危機が生じていた1997年、98年の漢字は暗いものでした。1997年は「倒」。山一証券破綻など金融不況の年でした。98年は「毒」、毒入りカレー事件がありました。また、不良債権の毒が経済を痛めました。

2019年末の段階では、何事もなければ、2020年の今年の漢字は「金」の可能性が高いと思われました。2000年以降2004年の調査期間直前の新潟中越地震や2008年リーマンショックのようにショッキングな出来事がない場合、2000年、12年、16年と夏のオリンピック開催年の漢字は、五輪メダルを意識してか「金」になっていました。

今年は東京オリンピックが延期になったため、新型コロナウイルス関連から選ばれると思いましたが、結果は「密」と予想通りになりました。

今年の漢字と同じく年末の風物詩である今年の「新語・流行語大賞」は「3密」でした。ノミネートされた30語の半分が新型コロナウイルス関連で、年間大賞もコロナ関連から選ばれました。「密」は、今年の漢字と流行語大賞の2冠を獲得した形です。

鬼滅の刃に絡めて、コロナウイルス絶滅を期待した「滅」の可能性なども考えられましたが、「密」はコロナ関連の漢字の中でも予防策として語られることが多く、コロナ禍の「禍」や疫病の「疫」や「病」、感染の「染」などと比べ、どちらかと言えば前向きな感じがします。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介