はじめに
新型コロナウイルスの第3波が襲来しています。日ごと増加する重症患者数は緊迫感を増し、危機感を持つ人も増えていることと思います。昨年末にはGo Toトラベルキャンペーンも中止が発表され、首都圏などに緊急事態宣言が出されました。
前回の緊急事態宣言では、感染防止策としてほとんどの学校が休校になりました。今回の話題は、子供に対する新型コロナウイルス感染症についてです。実は、学校での集団感染について、インフルエンザと新型コロナウイルスでは大きく異なることが分かってきました。
学校休校で何が分かったか
4月の緊急事態宣言下では、おおむね学校への登校は禁止されました。これは学校での集団感染のリスクを考えてのことです。これまでインフルエンザによる学校内での集団感染は、たびたび経験されてきました。このため、新型コロナウイルスに関しても同じことが起こらないかという懸念が大きかったのです。
この時、お子さんを抱えている親世代の方々は、子供が学校に行かずにずっと家にいるために出勤ができなったことと思います。また、在宅勤務でも子供の世話で仕事が進まなかったことでしょう。子供たちにとっても新学期が始まらず、新しい担任の先生やクラスメートに会えないことから不安を招いたようです。
緊急事態宣言解除後、学校は6月から順次再開され、12月時点では毎日登校していますが、小学校でのクラスターは職員の感染によるもので、学童の複数感染によるクラスターはほとんど報告されていません。