はじめに

昨年10月、日本に上陸してきたロールス・ロイスのサルーン、新型ゴースト。ロールス・ロイス史上でもっとも多く販売されたといわれるモデルはいったいどんな魅力があったのでしょうか? 2日間、一緒に過ごすという幸運に恵まれました。


伝統あるロールス・ロイス

ロールス・ロイスといえば古くから世界各国の王族などにも愛用されてきた押しも押されもしない高級車ブランド。日本においても大正天皇や昭和天皇の御料車として、そして吉田茂が終生愛用したことでも知られ、最上級の代名詞のひとつといえる存在です。

現在のラインナップで、もっとも話題性があるモデルといえば、投入されて間もないSUVの「カリナン」です。さらにパーソナルな存在として2ドアクーペの「レイス」、オープンモデルの「ドーン」といった華やかなスポーツモデルもありますが、やはり王道はサルーンでしょう。ここには「ファントム」と、少しコンパクトな「ゴースト」という2台が揃っていますが、どちらも堂々たるボディにまず目を奪われます。その大きさはかなりのもので、ファントムのボディ・サイズは全長5,770 mm×全幅2,020 mm×全高1,645 mm。

エレガントという表現ぴったりの印象的なリアスタイル

そして今回、ステアリングを握り、共に過ごしたゴーストも、ちょっぴり小さいとはいえ、全長5,545 mm×全幅2,000mm×全高1,570 mmです。ゆったりとしたキャビンとたっぷりとした荷室を実現して、全長は5メートルオーバー。これでもノーマルボディの長さで、ロング・ボディのゴースト エクステンデッドの全長は5,715 mmです。あのリアシートに乗ることが主目的ともいえるメルセデス・ベンツのマイバッハのロング・ボディですら全長が5,290mmですから、その長さはかなりのものです。

そんな存在感あるゴーストですが、2009年に旧型モデルがデビューし、世界的に大人気となりました。今回の新型はその大ヒット作を全面刷新してデビューしたものです。新型発表の際に「旧型から引き継いだのはスピリット・オブ・エクスタシーと傘(アンブレラ)だけ」とメーカーがいうほどの大刷新だったのです。ちなみにスピリット・オブ・エクスタシーとはボンネットフードの鼻先に付いているマスコットのことで、アンブレラはドアに傘を収納するという装備のこと。例え多くの部分が新しくなっても、この二つは変わらないといった意味です。

さらに今回の新型のコンセプトを「すでに建築やファッションなどの分野で確立されている『ポスト・オピュレンス(脱ぜいたく)』というコンセプトのもとにデザインされた」と聞いたとき、一瞬、ロールス・ロイスは何をいっているのだろう?と思いました。正直、贅沢の極みに存在していると思っていたクルマが主張する脱・贅沢とは、いったいどんな世界なのでしょうか?

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介