はじめに

第1位は『はじめての人のための3000円投資生活』。ピークを過ぎた感はあるものの依然売れ行き好調で、累計発行部数は60万部となっています。


ビジネス書 2017年7月の売上ランキング(日販調べ)

順位書名著者出版社
1はじめての人のための3000円投資生活横山光昭アスコム
2スタンフォード式最高の睡眠西野精治サンマーク出版
3宝くじで1億円当たった人の末路鈴木信行日経BP社発行 日経BPマーケティング発売
4マンガでわかる!誰とでも15分以上会話がとぎれない!話し方野口敏 酒井だんごむしすばる舎
5嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え岸見一郎 古賀史健ダイヤモンド社
6まんがでわかる 伝え方が9割佐々木圭一 大舞キリコ ほかダイヤモンド社
7あの会社はこうして潰れた藤森徹日本経済新聞出版社
8「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由ゆうきゆう 汐街コナあさ出版
9「すぐ不安になってしまう」が一瞬で消える方法大嶋信頼すばる舎
10考え方稲盛和夫大和書房

はじめての人のための3000円投資生活
著者:横山光昭
発売日:2016年07月
発行所:アスコム
価格:1,188円(税込)
ISBNコード:9784776209119

「世界一受けたい授業」(日本テレビ系)7月22日放送回で取り上げられた『嫌われる勇気』は、第5位にランクイン。“今売れている自己啓発本”の第1位として紹介され、続編『幸せになる勇気』も同ランキング第2位となっています。あわせて累計200万部を突破している、ビジネス書のベストセラーです。

嫌われる勇気
著者:岸見一郎 古賀史健
発売日:2013年12月
発行所:ダイヤモンド社
価格:1,620円(税込)
ISBNコード:9784478025819

ちなみに“今売れている自己啓発本”の第3位は、『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』。多くの人が強みを伸ばすことよりも欠点を直すために時間を割いている中で、人々の持つ“34の資質”について知り、自分の強みを見つけるための一冊です。

2001年に発売されベストセラーとなった本書ですが、今年4月に新版が発売。「強みの活かし方」によりフォーカスした内容となっており、さらに〈ストレングス・ファインダー〉テストも“2.0”として刷新されています。

さあ、才能に目覚めよう 新版』にアクセスコードがついていますので、旧版を読んだことのある方も、今一度実施してみてはいかがでしょうか。

さあ、才能に目覚めよう新版
著者:トム・ラス 古屋博子
発売日:2017年04月
発行所:日本経済新聞出版社
価格:1,944円(税込)
ISBNコード:9784532321437

「パインアメ」Twitter公式の“中の人”が教える、独自のPR術

「今、広告戦略の最先端はパインアメだと思います」「モノを売りたい人は絶対に読んだ方がいいです」――キングコングの西野亮廣さんがそう推薦するのが、『攻めるロングセラー パインアメ「中の人」の心得』。8月17日(木)発売の単行本です。

多くの企業が宣伝活動にTwitterを利用しているなか、ひときわ目立つのが「パインアメ」で有名な大阪の老舗企業・パイン株式会社の公式アカウント。“中の人”は開発部企画課の係長・マッキーさんで、「( ´◎`)スー」という顔文字でもおなじみのゆる~いつぶやきがファンの心を掴んでいます。

また、シャープやセガ、ニッセンなど他企業とのコラボレーションにも積極的。本書では、マッキーさんならではの“心得”がたっぷり紹介されています。

攻めるロングセラー -パインアメ「中の人」の心得-
著者:係長マッキー
発売日:2017年08月
発行所:クロスメディア・パブリッシング
価格:1,058円(税込)
ISBNコード:9784295401162

『自分を操る超集中力』からオールカラー図解版が登場

2017年上半期ベストセラーランキング(ビジネス書部門)で第8位を獲得した『自分を操る超集中力』から、エッセンスを凝縮し、さらにわかりやすくした“オールカラー図解版”が発売されています。

本書は、メンタリストのDaiGoさん自身が実践している集中力のトレーニング方法を紹介したもの。DaiGoさんは多方面で活躍するかたわら、ジム通いを続け、毎日10~20冊もの本を読むという超人的な日々を過ごしているのだそうです。

それが実現できているのも、集中力をコントロールして「時間」を圧縮しているからなのだとか。「1日が24時間じゃ足りない……!」と嘆いているあなた、実践してみてはいかがでしょうか?

図解自分を操る超集中力
著者:メンタリストDaiGo
発売日:2017年07月
発行所:かんき出版
価格:1,188円(税込)
ISBNコード:9784761272746

(記事提供:ほんのひきだし)

この記事の感想を教えてください。