はじめに

将来の自分がどうなっているのか、考えてみたことはありますか? 40代、50代、60代、70代……酸いも甘いも噛み分けた“おとな女子(R40≒40代以上)”であっても、具体的に思い描くのは、なかなか難しいもの。とはいえ、未来は1日1日の積み重ね。毎日をどう過ごすかで、人生は大きく変わります。未来のあなたがハッピーでいるために欠かせない「5つの心得」をお教えしましょう。


※本稿は『私がお金で困らないためには今から何をすればいいですか?』(井戸美枝・著)を一部抜粋・再編集しています。

今からでも遅くない! ライフプランの見直し

未来の自分がハッピーでいるための大前提として、大切なことが2つあります。

1つは「お金」、もう1つは将来への「見通し」と「心づもり」です。心づもりは、「決心」あるいは「覚悟」といってもよいかもしれません。

お金に関して大切なことは、次の2つです。
◇お金に困らない、困らせられない3つの原則
◇上手にお金とつき合う

まず、お金に困らない、困らせられない3つの原則とは、
1:収入の範囲内で生活する(支出は収入を超えない)こと
2:原則として借金はしないこと
3:前記2つの原則を生涯守ること
というものです。

貯蓄も支出の一部とすると、「1」を守る限り、お金が貯まります。大切なのは、毎日の支出のコントロールを習慣にしてしまうことです。できれば、家計簿や日記という一日単位の記録をつけましょう。家計簿は日々のお金の流れを把握でき、月単位、年単位で家計収支が把握できます。日記は、その日の出来事で衝動買いなどを引き起こした原因などがわかるようになります。

次に、上手なお金とのつき合い方ですが、お金を使う「支出」は「清く、正しく、美しく」ありたいもの。「清く、正しく、美しく」の反対は、お金払いが悪く、不法行為や誤ったことにお金を使い、そしてお金に汚い執着があるということです。間違いなく、人に嫌われ、歳をとるごとに後悔します。

また、ある程度の金融資産ができたら、金融資産の運用、投資を考えましょう。将来への安心安全へとつながる可能性を高めてくれます。

「お金」とともに大切になるのが、将来への「見通し」であり「心づもり」です。登山を例にすると、まず、どの山に登るのか、頂上を目指すのか、景観を楽しむのか、など理想とするゴールを設定し、それを達成するための「ルート(見通し)」を持つことが重要です。

その際、どのような手順で頂上へ至るか、具体的なルートを描き、そのルートが正しいのか、チェックもしなければなりません。

この将来への見通しは年代別に考えるとわかりやすいでしょう。自分は今、どんな不安や課題を抱えていて、各年代で、どの程度の「心づもり」が必要なのか。不安や課題を解消するにはどんな方法(ルート)があるのか。自分なりの答えを出してみてください。その過程で新たな課題も見えてくるかもしれませんが、これが「地に足のついたおとな女子」のスタート地点となります。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介